受験生に贈る100枚のメッセージ 関西学院大学法学部のオープンキャンパスの施策
高校生に、法学部の新しい価値を感じてもらうために。そして2日間で1万人以上が来校する場において、できるだけ多くの高校生とコミュニケーションを図るために。統一のメッセージはあえて設定せず、関学大OB、宣伝会議コピーライター養成講座OBを中心とした有志クリエイターそれぞれが、独自の視点でクリエイティブをつくり上げるという方向性を取りました。
UP TO WORKS
2年目のコロナ禍、みんなが元気になれるメッセージを新春に発信したいとチームで決めました。繊維を祖業とする生活総合商社としてファッションをテーマに、洋服の持つ「着替えることで自己を表現していく能力」と、「文化や時代をクリエーションできる魅力」を重ね合わせ、人々の新しいWill(意思)を後押しできるコピーを開発しました。納得いかなければ何度でも着替えればいい。2022年は「試す」年になることを、トモコイズミさんのファッションを身に纏った冨永愛さんに軽やかに表現していただきました。
(CCクリエイティブディレクター 戸田宏一郎)
ログイン/無料会員登録をする