新聞を折ると社長が笑顔になる仕掛け JOYSOUNDの新聞広告
1月19日は、のど自慢の日・カラオケの日。思わず笑ってしまう、紙ならではの超古典的紙ネタを新聞広告にしてみました。
UP TO WORKS
♪~
S:マックのおうち
NA:そのマクドナルドにはハンバーガーもポテトもありません。
でもママがいます。
パパがいます。
病院のすぐそばにあってマックのおうちとよばれています。
子:ポテトあるの?
母:ないかな~
子:本当はあるでしょ?
ある~
母:ないよ~
NA:ここは子どもを遠距離で看病するご家族のための滞在施設
S:子どもを遠距離で看病するご家族のための滞在施設
NA:ドナルド・マクドナルド・ハウスです。
S:ドナルド・マクドナルド・ハウス
スマイルのそばに
CI+S:マクドナルドはドナルド・マクドナルド・ハウスを応援しています
「マックのおうち」を知っていますか?重い病気などで、自宅から遠い病院に入院しなければならない子どもがいます。そんな時、家族が病院のすぐそばにあるドナルド・マクドナルド・ハウスに滞在できるんです。滞在者の方から親しみを込めて「マックのおうち」と呼ばれているその施設は、子どもたちに大きな安心感を与えています。
このCMは、もう一度ドナルド・マクドナルド・ハウスの自己紹介をするつもりで制作しています。子どもが工作したような、ダンボールや紙でできた可愛い「マックのおうち」をたくさんつくりました。
(TBWA\HAKUHODOアートディレクター 徳野佑樹)
https://www.mcdonalds.co.jp/scale_for_good/our_communities/dmhcj/ouchi/
ログイン/無料会員登録をする