受験生に贈る100枚のメッセージ 関西学院大学法学部のオープンキャンパスの施策
高校生に、法学部の新しい価値を感じてもらうために。そして2日間で1万人以上が来校する場において、できるだけ多くの高校生とコミュニケーションを図るために。統一のメッセージはあえて設定せず、関学大OB、宣伝会議コピーライター養成講座OBを中心とした有志クリエイターそれぞれが、独自の視点でクリエイティブをつくり上げるという方向性を取りました。
UP TO WORKS
朝日新聞と日経新聞の正月広告です。新年の晴れやかさとお取り寄せが持っている問答無用の歓喜感を、撮影用に特製したクッキーの絵の強さに託した朝日新聞。売上は顕著に伸びているものの俯瞰してみればまだまだ「無名である」ことをフックに、企業理念にまで踏み込んで語った日経新聞。それぞれの媒体にひもづくターゲットをより強く意識しながら、表現方法を「感性と理性」で振り分けた。少し乱暴な振り分けだが、そのぶんそれぞれの風通しがよくなった。
(オカキン コピーライター 岡本欣也)
ログイン/無料会員登録をする