メルカリのやさしい世界観とおトク感を堺雅人と長澤まさみがかわいく伝えたCM
メルカリから新しいプロダクト「メルカード」が登場。それに伴って、新しいキャンペーンがスタートするということで、メルカリが大大大好きなメルオさんと、おトクが大大大好きなトクコさん、2人が主役の物語を考えました。
UP TO WORKS
♪~
NA:ともに声を出すと、ともに前を向くと、
人はつながる。
S:サッカーは力をくれる。
人とつながる力をくれる。
CI
サッカーの祭祀性が究極に高まるこの時期に有効なアプローチとは?ワールドカップがサッカーのひとつの到達点だとするならば、サッカーの原点を描くことにまた意味があると考えました。そんな源流が、明日のサッカーやひいてはプロサッカーに続く。それは草の根的な子どもサッカーから日本代表・代表戦まで長年サポートしてきたKIRINだから言えることでもあります。
古川(裕也)ECDからのディレクションのひとつにあったのが「エモーション>テクニック」。サッカーの原始的な一体感・高揚感を獲得するために、左脳的な仕掛けに頼らず、企画「的なもの」、映像技術「的なもの」をなるべく排除しています(それはCMの企画者・製作者にとっては怖いことでもあります)。バズのフレームやコンテンツに頼らず肉体的・精神的に見終わったら前向きな気持ちになるようなものに挑戦しています。対象物・商品の持つ本質的な喜びと楽しさを原点から描き直す、極めて正面突破のクリエイティブアプローチですがこのチームだからこそなし得たと思います。
(電通 CMプランナー 村田俊平)
https://www.youtube.com/watch?v=nxPCLt0TOms
ログイン/無料会員登録をする