デジタルサイネージ上に、声やしぐさなど、キャラクター15人の魅力を表現。タッチパネルを利用した体験型ブースで独自性を出すことに成功した。
最大の特徴である“なでなで”をパネル上で体験できる。投票数は特設サイト上で公開され、期間中の投票数は7万5000票を突破した。
タッチパネルをなでてお気に入りに投票
コロプラは2015年6月19日~6月28日、スマートフォン向けゲーム「バトルガール ハイスクール」のプロモーションの一環として、JR秋葉原駅電気街口改札内のイベントスペースで「アキバdeミスなでなで総選挙」を実施した。
「バトルガール ハイスクール」は、女子校の新任教師となったプレイヤーが、生徒たちと共に戦うアクションRPG。最大の特徴は、プレイヤーが女子生徒の頭を“なでなで”して親交を深めていくことだ。そこでプロモーションでは、「なでなでは愛だ」というテーマのもと、テレビCMやウェブコンテンツ、イベントを含むキャンペーン全体で“なでなで”を一貫して訴求。他タイトルとの違いを強調した。
イベントではアプリ内に登場する女子生徒15人をなでられるデジタルサイネージを秋葉原駅に設置。なでられるとキャラクターは …
あと52%