販売促進の専門メディア

           

プロモーションAtoZ

プロモーションのAtoZをおさらい!「Hook」のポイント

米谷 仁(感動販促研究所)

生活者を惹きつける、Hookの方法とは?

広告は「どうやって売るか」「どうすれば買ってもらえるか」という視点からつくられる企業や店からの情報発信ですが、考慮すべきは「広告を見る生活者側の興味」です。人は企業や商品に対してではなく、自分自身のことに最も興味・関心があります。企業や店舗が何とかして商品やサービスの魅力を伝え、販売を試みたところで、生活者は売り込まれることを好みません。

重要なのは、受け手の感情に訴え、情報(広告)を発信することです。つまり、売り手の立場を離れて、情報を発信してみることが大切なのです。「どうすれば売れるか」ではなく、「どうすれば見る人の役に立つか、喜ばせることができるか」という視点で考えると、生活者の心を掴む、より効果的な広告に変化するでしょう。

Hookのポイント

現代では、デジタルアプローチが一般的で、ネットやメールを通じた...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

プロモーションAtoZの記事一覧

プロモーションAtoZの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する