販売促進の専門メディア

           

プロモーションAtoZ

プロモーションのAtoZをおさらい!「Banner」強みの生かし方

戸田雅也(Septeni Japan)

バナーのポイントは?

①クリエイティブ戦略に基づいてどれだけデザインのジャンプアップができるか

広告運用が自動化される中、クリエイティブの重要性が増し、効率へ寄与する大きな変数になっています。より大きなインパクトを出すために、戦略に沿った形で訴求や表現をどれだけ飛躍できるかが重要です。

②配信結果の仮説がわかるよう、バナーに役割を持たせられているか

効率がよいバナーも、再現性がないと当たり外れが大きくなります。そのため、「結果から何を得るのか」を明確に考えてから制作し、狙った効果を出していく。それこそが、デジタルプロモーションの強みを最大限に活かすバナーの活用方法です。

バナーのメリットは?

デジタルがマスの広告費を上回る市場動向になり、生活の中でバナーに触れる機会は当たり前になってきています。マス広告だけではリーチできないユーザーの存在…

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

プロモーションAtoZの記事一覧

プロモーションAtoZの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する