販売促進の専門メディア

           

プロモーションAtoZ

プロモーションのAtoZをおさらい!「Retail media」とは

稲森 学(アドインテ)

リテールメディアとは

以前は、店頭などにデジタルサイネージを設置し、動画広告を流すことがリテールメディア(店舗のメディア化)とされていました。しかし、現在はひとつの広告メニューとして捉えるべきだと思います。顧客接点の活用という観点から、店頭のデジタルサイネージ設置もひとつの方法ですが、デジタル化の加速によってスマートフォンが中心となり、海外では、自社アプリやEC、SNSを含めた、ユーザーとの顧客接点はすべて活用することが一般的となっています。また、小売企業が保有する会員情報や購買データを連携した状態で、各顧客接点へのコミュニケーションが取れる点は、最大の特長だと考えています。

リテールメディアのプロモーション活用

リテールメディアのメリットは、IDPOSデータの分析から、購買行動や購買事実を基にした広告配信が可能で…

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

プロモーションAtoZの記事一覧

プロモーションAtoZの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する