販売促進の専門メディア

           

プロモーションAtoZ

プロモーションのAtoZをおさらい!「Questionnaire」の活用意義

塩見健吾(インテージ)

Questionnaire(アンケート調査)のポイント

施策の成否を左右するのは「生活者にどれくらいリーチするか?=量」と「どれくらい心が動くか?=質」の2点です。そのため、定量アンケート調査に加えて、インタビューなどの定性情報の活用がポイントです。もちろん、定量調査でも、例えば「見たことがある施策は?≒リーチ」「購入したいと思った施策は?≒心の動き」といった、量と質を分けた聴取は可能です。しかし、生活者の気持ちが動いた理由に「なぜ?」と迫ることができないと、施策に活かしきれないシーンも。特に、新しい試みや大幅なプラン変更の際は、量と質の両面からのアプローチをおすすめします。

アンケート調査の活用意義

プロモーションにアンケート調査を活用すべき理由は、「成功確率を上げる」ためです。感覚が鋭く、センス…

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

プロモーションAtoZの記事一覧

プロモーションAtoZの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する