販売促進の専門メディア

           

Idea&Techniques

高知県がロボットを活用し、新しい観光体験をインスタライブで提供

高知県

高知県は5月12日から、ボディシェアリングロボット「NIN_NIN(ニンニン)」を通して高知を観光できるInstagramライブ「ニンスタライブ」を開始した。

ニンスタライブでは、ガイド役のスタッフがNIN_NINを肩に乗せ、県内を観光。NIN_NINにはウェブカメラが搭載されており、視聴者はその映像を通して高知を観光できる。またNIN_NINは、遠隔からカメラの向きを操作したり、遠隔の人とコミュニケーションを取ったりできることから、ニンスタライブではNIN_NINの“中”に入る人を観光客から公募し、1人を選出。ニンスタライブの配信では、スタッフとその人が会話をしながら観光地を巡る様子をリアルタイムで楽しめる。

ニンスタライブは月2回程度実施し、県内の様々な観光地を紹介する予定。5月12日に実施された第1回では、いの町と日高村を流れる仁淀川沿いを観光し、視聴者から「高知に行きたいと思っていたからうれしい」といった声が聞かれたという。高知県観光振興部の藤田直氏も「観光客の生の声を聞くなど、普段以上の濃密なコミュニケーションができた」と評価している。

高知県では、昨年度から「あなたの、身代わり観光。」というオンライン観光の取り組みを実施しており、当施策はその進化版として考案。これらの取り組みを通じて高知を知ってもらい、コロナ禍が落ち着いた暁には実際に足を運んでもらいたいと考えている。

ガイド役のスタッフがNIN_NINを肩に乗せている様子。ニンスタライブでは、額のウェブカメラを通した映像を配信する。

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Idea&Techniques の記事一覧

四川料理店が黙食を楽しめるように、聴きながら料理を楽しむ体験を創出
マウントレーニアが動物園とコラボ パッケージが「癒される」と好評で、売れ行き好調
高知県がロボットを活用し、新しい観光体験をインスタライブで提供(この記事です)
1万本が1時間で完売!日本酒好きVTuber・雪花ラミィがつくったオリジナル日本酒
見た目は悪いがおいしいトマトを「闇落ちとまと」と命名し、大人気商品に
スニダンがインスタライブを配信 視聴者は2万人に
新しくオープンした宿がプロモーションで「架空レビュー」を募集
春華堂と信用金庫が協業し 複合施設オープン 1カ月半で8万人が来場
ネスプレッソがInstagramでコンテスト 2週間で1000以上の投稿が集まる
カンロが、オンライン動物園を開催 臨場感を味わえる工夫で200人が楽しむ
ランドセルの無人ショールームが開店 来店予約から入退場まで完全に自動化
ニベアが名曲「違う、そうじゃない」にのせて洗顔料に持たれた先入観を解消
伊東市が「くにおくん」と動画でコラボ 『まくら投げスポーツ』のルールを紹介
サントリーと「クレヨンしんちゃん」がコラボ レアなキャラを活用
ココカラファインがYouTuberとのコラボで来店促進・客単価アップ
静岡市が「プラモニュメント」を設置し街をアピール 市内外で好評
「午後の紅茶」が 駅に124メートルの交通広告を掲出 ホームや車窓から見る人の共感求めて
キャンプ場で「カップヌードル」配布 特別な体験を提供し、残ったスープを固めるパウダーも好評
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する