広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

コロナ禍でも平和への祈りは忘れない ウイルスと共存する世界での追悼を考える

宮浦 慎

離れていても追悼を可能に コロナ禍の戦後75年継承に奔走

戦後75年の今年、新型コロナウイルスの影響で、各地の追悼行事などは規模の縮小を余儀なくされた。こうした中、被爆や地上戦の体験を継承し続けてきた地元紙は、現地を訪れなくても追悼や平和祈念に参加できる仕組み作りに奔走した。コロナ禍の情報の信頼性に関する日本新聞協会の調査結果と併せて紹介する。

長崎新聞社の特別紙面 平和祈念式典会場の石畳を再現

「今年の平和祈念式典は家で行われます(と、想像してみよう。)」

長崎新聞社は8月9日、平和公園(長崎市)の石畳の写真を配した特別紙面で朝刊を包んだ。新型コロナウイルスの影響で平和祈念式典への参列が制限されたことを受け、自宅で床に敷き、黙とうできるデザインになっている。

特別紙面は、題字の背景色を通常の青から黒に変え、石畳の色調に合わせた。

読者には併せて、「8月9日に想像したこと」をSNSで共有するよう呼び掛けた上で、国連が定める国際平和デー(9月21日)に、投稿を集めた2ページ特集を組むとしている。

若者を含む多くの人が、75年前の惨劇や平和な未来について想像し、行動するきっかけになってほしい考えだ。

協賛社の広告は本紙に掲載。「想像力が抑止力になる。」という共通のメインコンセプトのもと、デザインも統一したという。

仮想空間に祈りささげる場を設置 ゲーム内で献花する人々も

沖縄の琉球新報社は6月23日、沖縄戦の戦没者を悼む慰霊祭をオンラインゲーム内で催した。戦後75年の「慰霊の日」に合わせた企画。沖縄県内各地の追悼行事が縮小される中、仮想空間に祈りをささげる場をつくった。

プレーヤー同士で…

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

2020年のVR/AR 市場は約1.5兆円の予測 4年前の「予測」と「現実」
ウィズコロナ時代のイベントの現状 安心・安全の確保が重要事項に
拡大するリモート営業支援への取り組み 自社営業にも求められる営業と企画の一元化
OOH 広告料金の適正化の動き 都市部だけでなく、ローカルでも
コロナ禍でも平和への祈りは忘れない ウイルスと共存する世界での追悼を考える(この記事です)
心理変容をもたらすメディア再評価されるテレビの媒体力
「新しいスポーツ大会開催様式」ウィズコロナで運営はどう変わるか
大阪・関西万博、2025年につながる一歩 アフターコロナ時代に開催される意味とは
ソーシャルディスタンスがやむをえない今求められるのは顧客距離の「親密化」
新宿駅に巨大OOHメディアが誕生 大きさを生かした広告表現に募る期待
新聞各社が多彩な新事業 コロナ禍で変わる社会と生活に対応
五輪延期でも4Kテレビの普及は堅調 NHKはBS・AMを削減へ
外出自粛で高まった動画配信サービスの需要 視聴者行動はどのように変化したか
スポーツイベントがもたらす経済効果 東京2020の開催は可能か
「プロモーション・ワークシステム」の変革 戦略から実施管理までの業務を一括化
デジタルサイネージの原点に立ち返る 今、OOHメディアにできること
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する