広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

大阪・関西万博、2025年につながる一歩 アフターコロナ時代に開催される意味とは

一般社団法人 日本イベント産業振興協会 専務理事 穂苅雄作

「2025年日本国際博覧会」のプロデューサー発表記者会見。総勢10名のプロデューサーが発表され、開催へ向け新たな一歩を踏み出した。

2025年日本国際博覧会 プロデューサー10名が発表に

アジア初の国際博覧会として、1970年に開催された大阪万博。現在の国際博覧会を万国博覧会と呼んでいたこの時代、「人類の進歩と調和」をテーマに、近未来の技術とサービスが実験的建築であるパビリオンで披露され、人々を驚かせた。情報をわかりやすく記号化したピクトグラムや歩く歩道、ファストフードに至るまで、大阪万博を契機に日本で普及したものも多い。

それから55年後に大阪の地で再び開催される「2025年日本国際博覧会」まであと5年。7月13日に、同博覧会のプロデューサー発表記者会見が開催された。

冒頭、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会会長の中西宏明氏の挨拶、梶山弘志経済産業相のビデオメッセージと続き、同協会事務総長の石毛博行氏からプロデューサーが紹介された。

「いのち輝く未来社会のデザイン」のテーマのもと、発表されたプロデューサーは...

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

「新しいスポーツ大会開催様式」ウィズコロナで運営はどう変わるか
大阪・関西万博、2025年につながる一歩 アフターコロナ時代に開催される意味とは(この記事です)
ソーシャルディスタンスがやむをえない今求められるのは顧客距離の「親密化」
新宿駅に巨大OOHメディアが誕生 大きさを生かした広告表現に募る期待
新聞各社が多彩な新事業 コロナ禍で変わる社会と生活に対応
五輪延期でも4Kテレビの普及は堅調 NHKはBS・AMを削減へ
外出自粛で高まった動画配信サービスの需要 視聴者行動はどのように変化したか
スポーツイベントがもたらす経済効果 東京2020の開催は可能か
「プロモーション・ワークシステム」の変革 戦略から実施管理までの業務を一括化
デジタルサイネージの原点に立ち返る 今、OOHメディアにできること
地元支援の尽力は止めない コロナ禍で拡大する地方新聞社の取り組み
テレビ・ラジオ業界の営業収入予測 厳しい状況が続く2020年
「リアルな場所」が重視されない? オンラインシフトでコミュニケーションはどう変わるか
「2019年の日本を盛り上げたイベントを振り返る~第6回JACEイベントアワード~」
ポストコロナを乗り切るキーワードは「新しいプロモーション様式」
STAYHOME期間で大注目、スシローのOOH広告が渋谷をジャック
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する