広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

心理変容をもたらすメディア再評価されるテレビの媒体力

明石庸司

視聴量がブランド評価に関係? 見直されるテレビCMの強み

今年の第1四半期は、テレビの広告出稿が大きく落ち込み、8月に出そろった在京キー局の決算は、過去に例のないほどの落ち込みとなっている。

特にCM収入をみると、タイム収入では、前年同期比で日本テレビ(-1.1%)をのぞけば、テレビ朝日、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ東京の4社は-10~13%減と1割以上減少した。

さらに、スポット収入は5局そろって、前年同期比で約3割減と衝撃的な数字になっている。これから秋の改編を迎えるが、市況は回復しておらず、未曾有の危機といえる。

そんな中、日本民間放送連盟・研究所(民放研)は8月4日、「テレビの広告効果に関する研究」を発表した。調査結果によると、テレビ広告は「ブランディングと購買プロセスにおける存在感は絶大」、「生活者の変容をもたらすメディア」と評価されている。

同調査は「テレビ媒体は過少評価され、ネット媒体は過大評価されているのでは?」との趣旨で、テレビの媒体力を客観的に明らかにすることを目的に、電通とビデオリサーチの協力を得て実施したもの。ビデオリサーチの調査サービス「VR CUBIC」のパネルを利用して今年3月にネット調査を行い、関東1都6県の15~69歳の男女2536人の回答を基に各種分析を行った。

調査結果によると、まず、メディアの企業ブランディングへの貢献の点では、テレビのリアルタイム視聴量が多いほど、企業・ブランドの評価が高まる傾向が見られたという。若年層を抜き出した場合も同様の傾向があったようだ。

一方、ネットの利用時間量と企業・ブランド評価の関係は...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

2020年のVR/AR 市場は約1.5兆円の予測 4年前の「予測」と「現実」
ウィズコロナ時代のイベントの現状 安心・安全の確保が重要事項に
拡大するリモート営業支援への取り組み 自社営業にも求められる営業と企画の一元化
OOH 広告料金の適正化の動き 都市部だけでなく、ローカルでも
コロナ禍でも平和への祈りは忘れない ウイルスと共存する世界での追悼を考える
心理変容をもたらすメディア再評価されるテレビの媒体力(この記事です)
「新しいスポーツ大会開催様式」ウィズコロナで運営はどう変わるか
大阪・関西万博、2025年につながる一歩 アフターコロナ時代に開催される意味とは
ソーシャルディスタンスがやむをえない今求められるのは顧客距離の「親密化」
新宿駅に巨大OOHメディアが誕生 大きさを生かした広告表現に募る期待
新聞各社が多彩な新事業 コロナ禍で変わる社会と生活に対応
五輪延期でも4Kテレビの普及は堅調 NHKはBS・AMを削減へ
外出自粛で高まった動画配信サービスの需要 視聴者行動はどのように変化したか
スポーツイベントがもたらす経済効果 東京2020の開催は可能か
「プロモーション・ワークシステム」の変革 戦略から実施管理までの業務を一括化
デジタルサイネージの原点に立ち返る 今、OOHメディアにできること
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する