日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

経営トップは今、何を語るべきか

作家・村上龍が語る 「時代を生き抜く」経営者の共通点

村上 龍

2006年の『カンブリア宮殿』(テレビ東京)放送開始以来、MCを務めてきた村上龍氏。これまで450人以上の企業・団体のトップへのインタビューを通じ、村上氏が見つめてきた「時代を生き抜く」企業トップの横顔とは─?

img01

作家 村上 龍氏(むらかみ・りゅう)
1952年長崎県生まれ。1976年『限りなく透明に近いブルー』で第75回芥川賞受賞。『コインロッカー・ベイビーズ』で野間文芸新人賞、『半島を出よ』では野間文芸賞、毎日出版文化賞を受賞。『トパーズ』、『KYOKO』は映画化され、監督も務めた。最新作は『オールド・テロリスト』。メールマガジン「JMM」を主宰、『カンブリア宮殿』(テレビ東京)にメインインタビュアーとして出演。

常にヒントを探す経営者たち

─放送開始からまもなく450回を迎える『日経スペシャル カンブリア宮殿』(テレビ東京)。中でも、ゲストである社長と、村上さんや小池栄子さんとのスタジオトークから、これまで様々なドラマが生まれてきました。

ゲストの方には、スタジオで一緒にVTRを見たり、収録で話したりしながら「今まで自分がやってきたことは、間違っていなかった」ということを確認して帰ってもらうのが一番いいと思っています。

カンブリア宮殿に出る経営者は皆さん、共通して謙虚な姿勢を持っています。かつ、すでに成功しても「このままでいい」と、現状で満足している人はいません。

どう見ても「成功企業」だったとしても、「成功している」と思っていない企業が多いです。まだ発展途上だと思っているんでしょう。今までやってきたことに対する、自信を持っている人は多いとは思います。

そういう方は、常に「どこかにビジネスのヒントはないか」と考えているような人が多いですね。ラーメンの「日高屋」を手掛ける、ハイデイ日高の神田正会長は、移動の際に、ハイヤーやタクシーを利用せず、「ここに店を出したら儲かるだろうか」と考えながら、自ら街を歩き回っているようです。面白いですよね。神田さんは「山手線の内外は、だいたい歩いた」と言っていました。

現実的な社会と接した方がいいと考えている社長が多いように思います。

img02

MCの村上さんや小池栄子さんと、ゲストとのスタジオトークが番組の要。収録は時に2時間に及ぶこともある。

─インタビューの準備はどのようにされているのでしょうか。

カンブリア宮殿には、三井物産のような大手のグローバル企業から、年商が5億未満の企業も出ます。8割は知らない企業ですので …

あと72%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

経営トップは今、何を語るべきか の記事一覧

表情、声、ファッション……経営トップのプレゼン力、磨くべき6つのスキルとは?
トップ交代はPRのチャンス 注目3社に聞いた新戦略
会見で生きるテクニックを伝授 トップは「3つのキーワード」で語れ
日本のトップは「顔が見えない」?海外に発信力を高めるポイント
経済ジャーナリスト・内田裕子氏に聞く トップの発信力
『カンブリア宮殿』プロデューサーに聞く 密着取材の裏側
従業員の一体感を高める サザビーリーグ、社のDNA伝えるイベント
取材は事前許可不要 ライフネット生命出口会長×広報関谷さん
ベネッセ、資生堂、ドコモ……記者会見の「質疑応答力」が高いトップは誰だ?
あの「Twitter部長」が社長に! 企業を成長させるSNS活用法
作家・村上龍が語る 「時代を生き抜く」経営者の共通点(この記事です)

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する