日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

グローバル広報の第一歩

メディアや投資家に響く、グローバル広報の基本とは?

デビッド・ラッセル

海外のメディアや投資家に訴えるために、日本企業はまず何をすべきか─。日本の大手企業を対象に海外向け広報・IRのコンサルティングを手掛けるデビッド・ラッセル氏に解説してもらった。

SNS活用の遅れは投資家の信用を失う

まず、ラッセル氏が指摘するのは、日本企業のSNSの活用の遅れだ。「世界では日々新しいコミュニケーション・ツールやメディアが生まれていますが、このスピード感に追いついていない企業が多いです。Facebookは10年ほど前に登場したツールですが、この導入にさえ二の足を踏んでいる企業があるのには驚きます。Facebookページがない、Wikipediaにも載っていないということでは、海外の投資家やメディアに『あの会社には何か問題があるのではないか』と疑われても仕方ありません」。

欧米のグローバル企業ではSNS対応が進んでおり、例えば「ゼネラル・エレクトリック」(GE)では、日ごろからSNSに慣れ親しんでいる若手社員がチームを作り、取締役に使い方を指導するという取り組みも行われている。

会社に関する書き込みは毎日チェックすべき

また、ラッセル氏は、海外のPR会社を駆使して積極的なSNSキャンペーンを展開している一例として ...

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

グローバル広報の第一歩 の記事一覧

東南アジア各国別に分析、良く使われるSNSとビジネス活用法
キーワードは「体験」、口コミ大国・中国の情報流通構造に迫る
メディアや投資家に響く、グローバル広報の基本とは?(この記事です)
記者が取材に遅れてくるのは当たり前、アジアでのPR活動の心得
ATM事業で中国トップシェア、沖電気工業の海外広報戦略とは?
ステップ別でわかる「グローバルの情報発信、クリアすべき課題とは?」
「接触度」「信頼度」で見る、アジア10都市のメディア実態
米国のオンラインメディア向けPR、記者の興奮を引き起こせ
12部門横断で実現、ダイキン工業グローバルサイト再構築の裏側
Facebookファン数740万超、北米のカーマニアを熱狂させたニッチ戦略とは?
リリース転載は当たり前、タニタに聞く「中国メディアとの付き合い方」
きゃりーぱみゅぱみゅ効果か、台湾でサンスター「Ora2」売上160%に
欧州メディア、日本企業の女性活用に厳しい論調
魚谷新社長就任、資生堂のグローバル広報はどう変わる?

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する