日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

押さえておきたい広報の基本

知っておきたいリリースの2大原則

編集部レポート

メディアに働きかけるために準備すべきものとして、まず挙げられるのがプレスリリース。記事になる確率は、ネタそのものの価値判断があった上で決まるが、書き方や工夫次第でその確率も左右されるため、書き方・届け方をマスターすることは重要だ。

主に、リリースの2大原則として挙げられるのが、「A4サイズ1枚」、「1リリース1テーマ」というポイント。メディアには日々膨大な数のプレスリリースが届いており、要点が散漫で枚数の多いものは読まれないことが多い。枚数は多くてもなるべく3枚を上限とし、2つ以上の訴求ポイントを盛り込まないことが、メディアに読まれるプレスリリースのポイント。

そのベースとなるのは、(1)レターヘッド、(2)タイトル、(3)リード、(4)本文、(5)連絡先の5つの構成要素。中でもタイトル周りが命で、読み手に刺さるキャッチーな言い回しと、文字の大きさのバランスなど、細かいディテールまで気を配る必要がある。また、「キーワードと要点を明確に」「起承転結を端的に示し、わかりやすく」「メディアが記事執筆しやすいよう、数値データやビジュアルを付けること」もプレスリリースを作る上で大切なポイント。“誰が、何を、いつ、どこで、なぜ、どのように”の5W1Hの要素を明確に、簡潔にまとめたい。

あと43%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

押さえておきたい広報の基本 の記事一覧

「あご・あし・まくら」とは?押さえておきたい広報業界の基礎用語
社外発信の事前準備。社内の巻き込み方
知っておきたいリリースの2大原則(この記事です)
「PRイベントは予算がないからできない」はウソ?
取材依頼が来た!最初に確認すべきことは
増える指標に焦り。広報の効果測定方法
ある広報担当者の1日に見る、広報の仕事
「これはオフレコ」は通用しません
豪華ディナーにお土産。メディアに御礼は必要?
やたらと話が長い広報、嫌われます。
とりあえず送りまくるリリース、アプローチは迷惑に
根拠のない「日本一」リリース、多発していませんか
1000いいね!を達成。果たしてその中身は
「日経に出た!リリースしよう」はNGです。
広報新任、先輩たちが「まず最初にやったこと」とは?
広報新任、先輩たちが反省する「やっておけば良かったこと」とは?

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する