ⒸAbemaTV
サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で開設したインターネット動画配信サービス「AbemaTV(アベマティーヴィー)」が好調だ。4月11日のサービス開始から1週間で1日の総視聴数は1000万を突破。1カ月弱でスマホアプリのダウンロード数は200万を超えた。テレビの強みを生かしたライブ配信を特色としたサービスは、10数年かけてようやくたどり着いた「放送と通信の融合」一つの形なのかもしれない。
「インターネットテレビ局」の開局
AbemaTVは昨年4月にサイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資して設立した株式会社。1年かけてサービス開始の準備を進めてきた。今年4月11日に「開局」した同サービスは、テレビ朝日報道局が制作を請け負う「AbemaNewsチャンネル」などの生放送や、音楽、スポーツ、アニメなど20超のチャンネルを24時間無料配信する。
会員登録は不要で、PCの場合はブラウザで視聴が可能。スマートフォン、タブレットでは無料アプリをインストールすれば視聴できる。5月16日にはiPadへの対応も開始した。
AbemaTVの大きな特徴が地上テレビ放送と同じような番組表を持つこと。「インターネットテレビ局」と銘打つとおり、ストリーミングによるライブ配信が中心で …
あと66%