広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

奨学・奨励金やインターネット応募など 配達員の応募増に新聞社が注力

宮浦 慎

奨学・奨励金制度で若者を支援 新聞社サイトに応募フォーム設ける

地域、読者に新聞を届ける役割を担う新聞販売所。その人手不足は新聞界共通の課題となっている。日本新聞協会の全国新聞販売所従業員総数調査によれば、2018年10月1日現在の従業員数は前年比4.8%減の28万6,384人だった。人数で見ると1万4,525人減。30万人を下回ったのは1963年の調査開始以来、初めてのことだ。従業員数のピークは1996年の48万3,286人で、この年と比べると40.7%減少している。

こうした状況を踏まえ、新聞各社は配達員の応募を少しでも増やすため、若年層向けの奨学・奨励金制度の設立や、インターネット応募を本社が一括で受ける仕組みなど、さまざまな工夫を凝らしている。

広島の中国新聞社は2017年3月、若い人材を確保するため給付型の奨学・奨励金制度「ちゅーピー未来サポート」を創設した。対象は18~25歳(応募時)。支援金は中国新聞社が全て負担する。

学生には卒業まで最長4年間、3カ月ごとに5万円を支給する。社会人には最長2年間、3カ月ごとに8万円を支給。期間満了後も同じ販売所で働く人には最長3年間、半年ごとに「定着促進給付金」として5万円を出す。定員は学生・社会人合わせて20人。6月24日時点で学生14人、社会人5人が使っている。販売所からも評価を得ているという …

あと68%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

奨学・奨励金やインターネット応募など 配達員の応募増に新聞社が注力(この記事です)
「情報銀行」認定の第1弾 認定証が授与される、他 7月の広告界注目ニュース
ACジャパンの2019年度広告が完成、他7月の広告界注目ニュース
NTTの映像技術「スポーツ観戦の再創造展」 進化を続けるメディアテクノロジー
2018年1月~12月のイベント消費規模発表 「イベント消費規模は7年連続の伸長」
第72回広告電通賞贈賞式 アクティベーション・プランニング最高賞は福島民報社
東急電鉄、小田急電鉄がサイネージ新商品 OOHメディアの中で進む高機能商品化の動き
インターネット広告費、2024年に4マス媒体超えか 日本は他国に比べてテレビが持ちこたえる
NHK「技研公開2019」と放送法改正から見る 通信と放送の融合やデジタル技術との融合
「第5回JACEイベントアワード」が決定 進化するイベントの今後に注目
平成から令和へ 変えるべきこと、変えてはいけないこと
新聞社が企業や非営利団体に向けて多様な形でSDGs達成を支援
デジタルサイネージアワード2019が発表に 受賞作から優れたサイネージ表現を考える
改正放送法が可決成立 NHKがインターネット常時同時配信へ
6月の注目ニュースは?広告界ニュースダイジェスト(2)
6月の注目ニュースは?広告界ニュースダイジェスト(1)
教育コンテンツのグローバルな可能性 吉本興業らがプラットフォーム設立へ
スポーツから音楽、世界会議まで 『イベント立国の街』横浜が目指すもの
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する