デジタル、ソーシャル、コンテンツマネジメント、グローバルなどここ数年で、広報パーソンが担うべき業務の幅が広がっている。そのなかで、必要なスキルとは?3つまで挙げていただきました。
Q.3
今後、広報の仕事にはどんなスキルが求められると思いますか?
青山商事 広報室 室長代理 磯野 猛(いその・たけし)
洋服の青山上級店長を経て、2008年に広報室課長。2010年人材開発部(新卒採用)課長兼務、2016年4月から現職。
赤城乳業 営業本部 マーケティング部 部長 萩原史雄(はぎわら・ふみお)
1995年入社、営業を経て、2004年からマーケティング・広告宣伝・広報担当に。2006年ガリガリ君プロダクション設立、プロデューサーを兼務。
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル 副社長 広報 日本/アジア・太平洋地区担当 エディ操(えでぃ・みさお)
外資PR会社、外資航空会社のマーケティング責任者を経て、2007年アメリカン・エキスプレス入社。メディア対応や社内広報を含む広報活動全般および社会貢献活動を統括。2013年から現職。現在は、日本以外にアジアの23の国や地域の広報業務も担う。
茨城県 広報監 取出新吾(とりで・しんご)
前職のインテル在職中に広報ICTディレクターとして茨城県庁に2年常駐し、低迷していたインターネット動画サイト「いばキラTV」の再生を手がけ …
あと72%