日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

通巻100号記念企画「広報の仕事に必要なこと」

ベテラン50人の一問一答「広報・PRの仕事はこれからどう変わっていく?」(6)

広報・コミュニケーションの仕事は、報道対応だけではない。企業広報と商品広報のバランス。企業として社会に提供できる価値。事業成長に寄与するマーケティングPRなど、その役割は広がっている。

Q.2
「広報(パブリックリレーションズ)」の役割や意義は、どのように変化していくべき?

    常に「正しい」情報源に 倫理観とリーガルマインドを

    日本マクドナルド
    コミュニケーション本部 PR部 上席部長
    玉川岳郎

    フェイクニュースが世論を変えてしまうリスクがある中で、広報は常に正しい情報の源であることがますます求められます。ファクトチェックの礎として、あるいは情報リテラシーを社会に啓発していく立場としてより広範な知見と社会への説明責任が問われる時代に突入しています。企業の看板を背負った、社会の窓口としての役割はますます高まっていくでしょう。そのためにも倫理観とリーガルマインドを養っていく必要があります。

    狭義の広報部門から「コミュニケーション部門」へ

    MSD
    執行役員 広報部門統括
    山下節子

    企業の中でのいわゆる広報部門を「広報部門」と呼んでいるのは日本特有。ほとんどの先進国で「コミュニケーション部門」と呼んでいる。実際、広報活動には、インターナルコミュニケーション、エクスターナルコミュニケーションとあり、広報と呼ぶことで広報に携わっている人々の仕事の幅を狭めている気がする。広報活動もコミュニケーションの重要な一部であるが、部門の呼び方を変えて良いのでは。また、これからは、他部門、例えば政策、人事、マーケティングともっと密に協力し、会社にとって最適なメッセージを発信していく必要あり。

    高まる企業広報へのニーズ 経営判断のサポートを

    日本コカ・コーラ
    広報・パブリックアフェアーズ本部
    広報部 部長
    熊崎加奈子

    当社のようなメーカー企業は製品を売る、という本業をサポートする広報活動が大前提だと思いますが、昨今はそれに加えて企業広報に対するニーズが高まっていると感じます。社会の注目が企業そのものに向く傾向が強まっている中で …

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

通巻100号記念企画「広報の仕事に必要なこと」 の記事一覧

ベテラン50人に聞いた「広報の仕事に必要なスキル」とは?(3)
ベテラン50人に聞いた「広報の仕事に必要なスキル」とは?(2)
ベテラン50人に聞いた「広報の仕事に必要なスキル」とは?(1)
ベテラン50人の一問一答「広報・PRの仕事はこれからどう変わっていく?」(6)(この記事です)
ベテラン50人の一問一答「広報・PRの仕事はこれからどう変わっていく?」(5)
ベテラン50人の一問一答「広報・PRの仕事はこれからどう変わっていく?」(4)
ベテラン50人の一問一答「広報・PRの仕事はこれからどう変わっていく?」(3)
ベテラン50人の一問一答「広報・PRの仕事はこれからどう変わっていく?」(2)
ベテラン50人の一問一答「広報・PRの仕事はこれからどう変わっていく?」(1)
広報のプロが語る「この仕事の醍醐味、やりがいとは?」(6)
広報のプロが語る「この仕事の醍醐味、やりがいとは?」(5)
広報のプロが語る「この仕事の醍醐味、やりがいとは?」(4)
広報のプロが語る「この仕事の醍醐味、やりがいとは?」(3)
広報のプロが語る「この仕事の醍醐味、やりがいとは?」(2)
広報のプロが語る「この仕事の醍醐味、やりがいとは?」(1)
2001年の広報会議で、何が語られていたのか?16年前の座談会を特別公開
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する