デジタル、ソーシャル、コンテンツマネジメント、グローバルなどここ数年で、広報パーソンが担うべき業務の幅が広がっている。そのなかで、必要なスキルとは?3つまで挙げていただきました。
Q.3
今後、広報の仕事にはどんなスキルが求められると思いますか?
帝人 コーポレートコミュニケーション部長 宇佐美吉人(うさみ・よしひと)
1986年入社。工場と本社で労務管理を担当した後、98年に広報部へ。2011年広報・IR室長。組織再編を経て2013年から現職。大学やセミナーで数々の講演実績がある。2012年には経済広報センター主催の企業広報賞で「企業広報功労・奨励賞」受賞。
東京片岡英彦事務所 代表取締役 片岡英彦(かたおか・ひでひこ)
日本テレビで報道記者、宣伝プロデューサーの後、アップル、MTV、日本マクドナルド、mixiでマーケティングとPR部門の責任者を務める。2011年に東京片岡英彦事務所を設立。企業のマーケティング支援活動のほか、国際NGO「世界の医療団」の広報責任者を務める。東北芸術工科大学広報部長。
東邦レオ 広報室 室長 熊原 淳(くまはら・じゅん)
1972年生まれ。埼玉県出身。東邦レオに新卒で入社。緑化資材の営業、設計事務所へのPRなど9年の実務経験の後、2003年に広報部門を自ら立ち上げ現在に至る。スケッチブックを用いたオリジナルの紙芝居広報を実践。PRプランナー取得。
東洋大学 総務部 広報課 課長 榊原康貴(さかきばら・こうき)
東洋大学で教務、入試、専門職大学院設置、就職・キャリア支援、通信教育などを担当。2012年6月から広報課へ。学校法人全体の広報活動や大学ブランディングに注力。日本広報学会、社会デザイン学会所属。
ドール マーケティング本部 シニア・マネージャー 大滝尋美(おおたき・ひろみ)
1994年ドール入社、マーケティング部配属。広告、PR、ブランド管理、新商品開発、アンテナショップ開発などを担当し現在に至る。
流山市役所 マーケティング課 メディアプロモーション広報官
河尻和佳子(かわじり・わかこ)
企業で14年間、営業、マーケティングなど担当後、任期付職員公募に応募。自治体マーケティングの道へ。「母になるなら、流山市。」広告展開、市民と共同の「そのママでいこうproject」立ち上げ、年間13万人を集客する「森のマルシェ」の企画・運営などを手がける。
日産自動車 グローバルコミュニケーション本部 国内広報部長
濱口貞行(はまぐち・さだゆき)
1980年日産自動車入社。人事部門で人事関連業務を担当した後、社内オープンエントリー制度を利用し、広報部門へ異動。以降現在に至るまでのおよそ27年間、一貫して広報関連業務、特にフロントライン業務といわれる対外広報業務に従事。
日本オラクル 広報室 室長 石川純子(いしかわ・じゅんこ)
2001年入社以来、企業広報、イベント広報、製品/ソリューション広報、事例広報、ソーシャルメディアなどを経験し、2013年3月から現職。コミュニケーション戦略立案と実行をリードし、昨今は …