3回にわたって掲載してきたOKIデータのプロフェッショナル向けプリンター「MICROLINE VINCI C941dn」体験レポート。最終回は販促を中心としたマーケティングサービスを提供するCDGに実機を貸し出し、実際の使用感を聞いた。
プロモーションの企画制作を得意とするCDGは、さまざまな素材を効果的な販促ツールに展開している。今回は数々のダミーサンプルを制作してもらった。
─実際に使用してみていかがでしたか。
佐伯氏▶ 「思ったより、使いやすかった」というのが第一印象です。操作が複雑かと思い身がまえていたのですが、簡単でしたね。印刷スピードも早いので業務では助かります。普段は4色オフセット印刷を基準に企画してしまいがちなのですが、透明フィルムを活用できることを前提にすると、アイデアの起点も変わり、販促ツールへの展開も広がります。その点が面白いと実感しました。
─このタンブラーは、まさにアイデアの起点がユニークなものの一例ですね。
高島氏▶ タンブラーはふつう、カップの外面に向けてデザインが見えますが、内側のほうから見えるビジュアルもあったら面白いのではないか、と考えたんです。透明フィルムのダミーサンプルを内製できるからこそ、生まれたアイデアですね。
─アイデアをタイムリーに形にできると、提案時にも有利に働きそうです。
奥村氏▶ 営業担当としても、これはとてもよいアイデアだと思いました。仮に、「モノ」としてタンブラー制作を提案すると、結局は単価の勝負になってしまいがちです。けれど、こうしたタンブラーのようにギミックを用意して、ひと目見れば伝わるようにすると競合優位性が格段に上がります。
澤井氏▶ 付加価値のある提案ができそうですね。アイデアや企画があるだけで、同じタンブラーでもインパクトが出せるし、印象にも残りやすい。こういうダミーサンプルをタイムリーに出せるのは大きいと思います。
高島氏▶ ダミーサンプル以外にも、提案資料の表紙に用いても印象に残ると思います。提案時にお見せしておくと、必要な際に思い出していただける、という効果もありそうです。
佐伯氏▶ クライアントも何十・何百といろいろなアイテムを目にされているので、それまでの経験を超えるアイデアで、驚きを提供することが不可欠ですよね。クライアント内でも回覧していただけるのもいいと思います。
─「百聞は一見にしかず」ですね。
奥村氏▶ クライアントのご担当者が印刷に関する知識をお持ちの場合ばかりではなく、ときには、印刷物のゴールイメージの違いが生じることもあり得ます。早い段階でのイメージのすり合わせは、認識のズレを避ける上でも不可欠です。
そうなると実物に近いクオリティのダミーサンプルが必要になります。ただ、ダミーサンプルを制作するのに2週間、3週間と時間をかけていたらデザインの絞りこみをするための余裕がなくなってしまいます。クライアントとイメージを共有しながら、幅広い提案を行うためにも、ダミーサンプルをリアルタイムに出力できる環境は重要だと思います。
─ゴールイメージをクライアントとどこまで共有できるかがカギですね。
奥村氏▶ 印刷分野に限らず、マーケティングやプロモーションの企画制作に携わる方は、つい業界内の共通語が口をついてしまった、という経験が一度はあるのではないでしょうか。
佐伯氏▶ 結果、クライアントの皆さまが首をかしげてしまい、本当は効果が見込めるアイデアなのに、うまく伝えられないということが起きてしまうのかもしれません。前例のないアイデアこそ、消費者に驚きを提供し、大きなインパクトを残すことができるものです。
ただ、往々にして、そういったアイデアは言葉による説明が難しい。提案を受ける側、提案をする側の間で、同じイメージを描きづらいからです。それでもきちんと効果があるプランであれば、うまく良さをお伝えしたい。そういったアイデアも含めて、俯瞰して検討いただくほうが、最終的には、クライアントのためにもなるのではないかと思います。
奥村氏▶ そうですね。さまざまな選択肢をタイムリーにご提案し、きちんと価値をご理解いただいて、最も良いものを選んでいただくことが大切です。「MICROLINE VINCI C941dn」は、そういった意味でも、とても強い味方になってくれるのではないかと思います。
2017年3月31日(金)まで
応募者全員へもれなくプレゼント!!
「MICROLINE VINCI C941dn」出力サンプル・プレゼントキャンペーン
CDG様にもご評価いただいたMICROLINE VINCI C941dnの実際の出力を、この機会にご自身の目でご確認ください。
※サンプルはイメージです。実際にお届けする内容と異なる場合がございます。
お問い合せ
株式会社沖データ 国内営業本部 www.oki.com/jp/printing
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-7-12(虎ノ門ファーストガーデン7階)