読売テレビ/『ダウンタウンDX』30周年「PLAY BACK DX 30TH」OOH
なんと『ダウンタウンDX』は放送30年!30年続いている理由はシンプルに番組が「おもしろい」から。ですがテレビ離れが進んでいるのも現実です。この記念すべき30年を通じて番組視聴に繋げるため、30年続いた歴史を振り返り長く愛されていることを再認識してもらい、もう一度観てもらうきっかけをつくりたいと考えました。
UP TO WORKS
https://www.youtube.com/watch?v=F1C_hXD1HOw
♪~『ビッグブリッヂの死闘』
鵺姫(中村):ここまでだな、紅丸
紅丸(堺):いや、ここからだ
ゾンビ?
鵺姫(中村):貴様ら放せ!
紅丸(堺):ここでやりあってる
紅丸(堺)+敵軍:場合じゃないな!
紅丸(堺):こんな大勢で来られちゃ……
全員:……
紅丸(堺):ここは組むしかなさそうだな
隕石?
面白くなってきたなぁ!
NA(山時)+S:できないことは、
みんなでやろう。
NA(山時)+CI:Marubeni
丸紅株式会社
企画が面白ければ、広く動く。コンテンツ使用が正しければ深く動く。
【やくそく】コピーの力を信じる。企画の力を信じる。この二つが盤石ならどんなに多く、重いものが乗ってきてもブランドからブレることはない。テレビCMのメジャー感から逃げない。ソーシャルのバズも泥臭く追い求める。難しいこの両立を「知らなくても面白い。知っていればもっと面白い」でかなえる。
【こだわったこと】
・シリーズの中で唯一人間と組む可能性のあるキングギドラの起用と、キングギドラに命を吹き込む本物の東宝スタッフの操演。
・公式、アマチュア合わせて約50アレンジを研究、デモはVer.14までになったビッグブリッヂの死闘。
・紅丸だけでなく敵役全員につけた名前と設定。
・ギドラの着地と雷撃!
・一生見続けられるCMにする(どこかに出てる小さいUFOなど)。
【再発見】国民的ドラマ『VIVANT』(TBS系列)で90秒枠を仕切ったメディアと営業チームの力、この企画を選び、最後まで推進し続けた丸紅さんの勇気とエネルギーと決断力、こういう人たちがCMクリエイティブを支えていることを改めて思い知りました。(電通 CM プランナー 村田俊平)
ログイン/無料会員登録をする