![](https://mag.sendenkaigi.com/brain/202312/images/020_01.png)
![](https://mag.sendenkaigi.com/brain/202312/images/020_02.png)
沖縄セルラー電話/企画広告
「わたしたちが、絶滅危惧種になるまえに。」
新聞
この企画は、世界有数のホットスポットである沖縄を、未来をつくる子どもたちに繋いでいくために、沖縄セルラー電話は何ができるかが出発点でした。そこで沖縄県民の皆さまに改めて気付きのきっかけになればという思いから、「全ての人類にとって未来の財産となる、沖縄の生物多様性の価値を伝えること」を考え、琉球新報は「陸」、沖縄タイムスは「海」を中心に生息する、絶滅危惧種を含む生き物を、原寸大で広告枠をジャックし掲載しました。
また、沖縄特有の生き物と相性がいい、違和感のある媒体の形や使い方を、新聞社の協力のもと実現することができました。沖縄の生物多様性が見えるアプリ「ジュゴンズアイ」を開発しているシンク・ネイチャーの監修で、メッセージと生物のビジュアルを制作。沖縄らしい湿気を帯びたリアルな生き物のイラストは山田博之氏によるもの。いつものニュースの隙間から、沖縄の生き物の可能性を広く、強く伝えられたらと思います。(電通 アートディレクター 江波戸李生)
- 企画制作/電通沖縄+ 電通+シンク・ネイチャー+ プラグ
- CD+C/野崎賢一
- AD/江波戸李生
- D/鑓田佳広、小島幸菊
- I/山田博之
- ファクトチェック/久保田康裕、塩野貴之
- AE/浅香彰彦、大見真一