お互いの本音を伝えるきっかけを目指したユニクロの「母の日」広告
母と子どもの毎日は、きれいごとばかりとは限らない。ついいろいろ言ってしまったり、うるさがってしまったり。でも、心の奥には、お互いを想い合う気持ちが確かにある。そんな気持ちを伝えるきっかけを母の日キャンペーンでつくることを、UNIQLO、制作チーム一同、目指しました。今年は、新聞だけでなく、オウンド、店頭ポスター、メッセージカードも。さらに、中国、香港、台湾など、国境を越えて話題にしていただけたそうです。
UP TO WORKS
♪~『celebration』
S:水と生きる SUNTORY
NA(大泉):週末にうれしいごほうびが
待っている。
それだけで それだけで
がんばれちゃったりしますよね~。
いっちゃいましょうよ
ごほうびプレモル。
S:ALL NEW
NA(大泉):週末のごほうび、
ザ・プレミアム・モルツ
大泉:おおーーッ!
S:週末のごほうび
The PREMIUM MALT’S
https://www.youtube.com/watch?v=4E4UTBslBN4
♪~『celebration』
S:水と生きる SUNTORY
NA(大泉):さあー、週末。
ごほうびプレモル、
いかがでしょうか。
週末をもっとごほうびすれば
人生はもっと豊かになる!
うん、いいこと言った。
S:ALL NEW
NA(大泉):週末のごほうび、
ザ・プレミアム・モルツ
大泉:おおーーッ!
S:週末のごほうび
The PREMIUM MALT’S
https://www.youtube.com/watch?v=tCDKEu9tQYE
“ごほうび”というこれまでザ・プレミアム・モルツが貯めてきた価値を大切にしながら、今までにない“新しい”ザ・プレミアム・モルツの世界をどのように表現していくかを考え、洗練されたアニメーション空間を取り入れました。
またザ・プレミアム・モルツを愉しんでもらうタイミングとして「週末」を提案することによって、お客さまの共感獲得を狙っています。
(AD ASTRA クリエイティブディレクター 塚田雅人)
ログイン/無料会員登録をする