IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

SDGs時代の新しいパッケージのかたち

ショッピングバッグの変化から行動の変化を生む

ストライプ インターナショナル

「エシカル」を経営戦略に掲げる同社では「パッケージを変えて終了」でなく、ショッピングバッグの有料化から、ライフスタイルの変化を促す試みに挑んでいる。

「earth music&ecology」のオーガニックコットンエコバッグ。左から、平(990円)、大(1990円)、小(1490円、すべて税抜)

「習慣そのものを変えたい」

価格競争の激化により、大量生産・大量廃棄が叫ばれるアパレル業界。アパレルを中心としたライフスタイル&テクノロジー事業を展開するストライプインターナショナルは、2019年の経営戦略のひとつとして「エシカル」を掲げ、この1年間さまざまな取り組みを行ってきた。「エシカル」とは直訳では「倫理的な」という意味で、同社では「地球環境や社会への配慮」と位置付けている。

そのうちのひとつとして、従来無料で提供していた同社のアパレルブランドのショッピングバッグを、2019年5月から国内の全店舗で有料化。時を同じくして段階的に素材を紙製化し、大・中・小の3つのサイズを1枚20円で販売している。8月からは全アパレルブランドでオーガニックコットンエコバッグの販売も始めた。

同社 パブリック・リレーションズ本部 SDGs推進室長 二宮朋子さんは「変えたかったのは、目先の消費量ではなく、当たり前のように無料でショッピングバッグをもらう習慣そのもの。そのためには単にパッケージの素材を変えるだけでなく、お客さまにも理解していただき、ゆくゆくは行動に移してもらう必要があります。でも販売スタッフがそれを理解していないと、有料化の理由を正しくお客さまに伝えられません。たとえばお客さまに有料化について説明する際も、『大変申し訳ありません』と後ろめたい気持ちでお伝えするのと、きちんとした理由と共に前向きな取り組みとして紹介するのとでは、受ける印象が全然違うと思うんです。そういうわけで、社員の理解を深める取り組みを並行して行いました」と話す …

あと65%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

SDGs時代の新しいパッケージのかたち の記事一覧

企業アイデンティティを伝えるオーガニックペーパーを自社で開発
ショッピングバッグの変化から行動の変化を生む(この記事です)
エコ先進国 オランダからいま学ぶこと
SDGs 実現に向け、パッケージデザインが今考えなくてはいけないこと
100%生分解性までつきつめたお弁当容器
既存商品をヒントにした 食べられるストロー
実質本位のショッピングバッグ
コミュニケーションを促す紙パッケージ
紙製チューブも開発 ロレアル最新のサステナブルな取り組み
エコと消費者のニーズを両立させる商品開発
デザイン性とサステナブルが共存するパッケージ開発
素材、デザイン、仕様にひと手間かけたパッケージが伝えるもの
ブランドの思いと美味しさを伝える1枚の包装紙
余分なものをそぎ落とし、ユーザーがずっと安心して使えるシャンプーボトル
ブレーンTopへ戻る