広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本

リアルイベント・体験デザインの秀逸事例

ここでは、コロナ禍以降、多くの人の注目を集めた事例について紹介します。

    case 01
    VAN GOGH - Distorsion Walkthrough Immersive Show

    ゴッホの作品を映像と音楽で体験できるイマーシブショーです。美術という本来は“鑑賞”するものが、“体感”するものに変わるという体験に、シンプルに衝撃を受けました。ゴッホの作品の中に入り込んで寝転んでみたり、歩くと足元からゴッホの絵が広がったりと、“絵は見るもの”という常識が見事に覆されて、五感で楽しむことができました。オーセンティックなアートをDX化するという発想が見事だと思います(金田氏)。

    Victorine Yok-Thot Sentilhes

    C.Pomerleau-GRIDSPACE

    C.Pomerleau-GRIDSPACE

    Victorine Yok-Thot Sentilhes

    Victorine Yok-Thot Sentilhes

    case 02
    ウェス・アンダーソンすぎる風景展

    タイトルの通り映画監督ウェス・アンダーソンさんの作品を展示する企画展です。元は2022年に韓国ソウルで開催され、大好評となった展覧会で、日本に上陸した形になります。ご本人の作品が素晴らしいのはもちろんですが、空間のつくり自体も含め、ちゃんとデザインされて作品になっていたのが新しいポイントだと思いました。

    ウェス・アンダーソンを知らなくても、可愛い空間で、SNS投稿をしたいという欲求から人々が集まって、結果的に本人の作...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本 の記事一覧

リアルイベント・体験デザインの秀逸事例(この記事です)
アフターコロナもリアルイベントの価値は変わらない
事前情報は全部見えてもいい タイパ重視の消費者の「行きたい」気持ちを喚起
生活者のインサイトを捉えたクリエイティブ5選
捉えたインサイトを言葉で表現するには?
インサイトの発見に悩んだらインサイトという言葉を忘れてみる
いま、宣伝部の役割とは何か?戦略のプロになるための考え方
宣伝担当者が知っておきたい、データ利活用の第一歩
オリエンから施策終了まで 宣伝部の仕事で大切なこと
「コンセプト」の秀逸事例
機能するコンセプトとは具体を照らし出す「サーチライト」である
コンセプトとは覚悟であり、宣言である。
もう迷わない!非デザイナーの為のクリエイティブディレクション
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する