広告マーケティングの専門メディア

           

広告ビジネス2.0 広告、メディア、クリエイティブのアップデート

ラジオの追い風となる? デジタルオーディオアドの可能性─進化するアナログメディアの今

石井忠典氏(博報堂DYメディアパートナーズ)

日本ではまだ市場規模も小さいデジタルオーディオアド。しかし、7月からradikoが実証実験を開始するなど、今後その拡大が期待される。博報堂DYメディアパートナーズ ラジオ局 オーディオビジネス開発部 部長の石井忠典氏にデジタルオーディオアドの今後の可能性やラジオビジネスに与える影響について聞いた。

昨年度まで、デジタルオーディオアドの本格的な展開を行っていたのは、当社が開発・運営しているラジオクラウドやSpotifyくらいでしたが、今年4月からはWIZ RADIOが、7月からはradikoがそれぞれ配信を開始するなど、続々とプレーヤーが増えています。今後もプレーヤーの増加が見込まれ、それにより広告在庫が増え、SSPやDSPを通じてプログラマティックに取引されるようになると市場は大きく拡大していくでしょう。

日本でも普及が進むスマートスピーカーはデジタルオーディオアドの今後を考える上で欠かせない存在であると考えており、当社でもさまざまな取り組みを進めています。7月からはスマートスピーカーから配信されるニュースコンテンツ内で広告(デジタルオーディオアド)を配信するネットワークを構築し、配信実験を開始しました …

あと63%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告ビジネス2.0 広告、メディア、クリエイティブのアップデート の記事一覧

データ利活用に際しての消費者と企業の信頼関係を考える
広告があることで存在してしまう世界に、企業はどう向き合うべきか?
インターネット広告が浸透する時代に、必要な「広告」メディアの定義
企業の「存在意義」に向き合う、広告・コミュニケーション部門の役割
パーソナル化への対応、進むデジタル+データで変わる紙メディア
デジタルが塗り替えるOOH─進化するアナログメディアの今
ラジオの追い風となる? デジタルオーディオアドの可能性─進化するアナログメディアの今(この記事です)
広告なしでメディアは成り立つか? テストする女性誌『LDK』の挑戦
民放キー局、マーケティング担当座談会「僕たちが考えるこれからのテレビ」
人にしかできないことは何? AI時代のコピーライターの仕事術
「ファンベース」から考える広告、広告会社の果たすべき役割とは
パーソナライズが進む時代に 広告、メディアはどこへ向かう?
マスとデジタルは「&/or」の関係 デジタル時代の広告クリエイティブ
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する