広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

プロモーションの提案力・業務生産性改善には「基本」の習得が不可欠

統合プロモーション戦略センター 主宰 坂井田稲之

多種多様なプロモーション業務 「本来機能」への理解が不足

プロモーション業務は多種多様なだけでなく、時代により大きく変わるため、専門性や基本機能などないと思われがちである。

しかし、マーケティング機能としてのプロモーションには、明確に「直接的購買動機付け」の役割が規定されている。ところが、実務界ではそのことが驚くほど知られていない。各々の母体企業の「業種の思考」が強く影響し、プロモーションを、その「基本機能」や「全体」の中で捉えることがほとんどない。

戦略の全体を理解できなければ 相乗効果は生まれない

一方、広告主企業は、全体を俯瞰した効果的で費用効率の良いセールスプロモーション(SP)施策を求める。しかし、基本や全体視点を見失う原因は、サプライヤー側の「社内事情」にある。どうしても個々人は、担当するSPメディアやツール制作など、それぞれが得意とする専門分野へと特化してしまう傾向にある。結果、担当領域に偏り、正規に「基本や全体」を習得しないことが少なくない。

しかも、それぞれの業種や企業風土の中にいるため、自己の特異性に気付きにくい。

広告会社にとってのSPは、広告文脈でのSPを「全て」と考えるバイアスがあり、特定のSP分野の専門会社は、専門分野から見るSPに固執しがちである …

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

スマートフォンが変える消費者の視聴行動 動画メディア市場の今後は
関西の活力がカギを握る 国内イベント産業の盛り上げに期待
プロモーションの提案力・業務生産性改善には「基本」の習得が不可欠(この記事です)
電車をミュージアム化! 「広告貸切電車」が周年プロモーションに効果を発揮
ラジオとテレビの両メディアで期待される『放送メディア』としての価値向上の試み
ADKがクリエイティブブティック設立 若手6名が参画 他
ADC賞2018、グランプリが決定 会員賞は「新しい地図」が受賞 他
東南アジア発の動画配信サービスが伸長 5Gを活用したリニア配信が次のトレンドか
イベント産業全体を俯瞰する 『平成29年国内イベント消費規模推計』が発表に
アクティベーション・プランニング電通賞 大分県別府市が受賞
2018 FIFAワールドカップの盛り上げに一役 高まるOOH広告の可能性
スポーツを通じた新聞社の地域貢献が地元住民とのつながりを深める
総務省、NHK 同時配信を条件付き容認 受信料の見直しなど求められる
国内唯一の地位を築く「日本プロモーショナル・マーケティング学会」
JACEイベントアワード最優秀賞が決定 革新化するイベント産業
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する