広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

スマートフォンが変える消費者の視聴行動 動画メディア市場の今後は

志村一隆

スマートフォンで撮影するのは世界共通の文化である

「1対1」の感覚で動画を視聴できるアジア発の動画配信アプリが席巻

スマートフォンが普及したことで、消費者の視聴行動が変化することは以前から言われてきた。欧米のカンファレンスでは、お菓子をパクパク食べるように番組を見るので、「スナックバイト(スナック菓子をかじる)映像消費」と呼ぶ人もいたり、単純に「ショートビデオウォッチング」という単語を使う人もいる。

いずれにせよ、連続して映像視聴する時間がどんどん短くなっているのは世界共通の認識だと感じる。特に東京など大都市圏に住んでいれば、電車で移動している際に、スマートフォンにイヤフォンをつけて映像を見ている人がいるのは日常的な光景だ。だが、乗り換えが必要だったり、車内が混雑している場合は、長時間続けて映像を見られる環境ではない。スマートフォンという手のひらサイズのスクリーンでは、2時間の映画や番組もコマ切れになってしまっていることだろう。

そんな視聴行動にクリエイターやメディアが適応すると、映像作品も長時間でなく短い時間のものを制作するようになる …

あと64%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

スマートフォンが変える消費者の視聴行動 動画メディア市場の今後は(この記事です)
関西の活力がカギを握る 国内イベント産業の盛り上げに期待
プロモーションの提案力・業務生産性改善には「基本」の習得が不可欠
電車をミュージアム化! 「広告貸切電車」が周年プロモーションに効果を発揮
ラジオとテレビの両メディアで期待される『放送メディア』としての価値向上の試み
ADKがクリエイティブブティック設立 若手6名が参画 他
ADC賞2018、グランプリが決定 会員賞は「新しい地図」が受賞 他
東南アジア発の動画配信サービスが伸長 5Gを活用したリニア配信が次のトレンドか
イベント産業全体を俯瞰する 『平成29年国内イベント消費規模推計』が発表に
アクティベーション・プランニング電通賞 大分県別府市が受賞
2018 FIFAワールドカップの盛り上げに一役 高まるOOH広告の可能性
スポーツを通じた新聞社の地域貢献が地元住民とのつながりを深める
総務省、NHK 同時配信を条件付き容認 受信料の見直しなど求められる
国内唯一の地位を築く「日本プロモーショナル・マーケティング学会」
JACEイベントアワード最優秀賞が決定 革新化するイベント産業
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する