日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

オンライン取材で変わるテレビPR

食がテーマの長寿番組 コロナで困っている飲食店を積極取材

『おにぎりあたためますか』

ローカルで人気のテレビ番組や地元情報をきめ細かく伝える新聞・雑誌の編集方針や人気の秘密、つくり手の考え方を紹介します。

    『おにぎりあたためますか』
    放送日 火 0時15分~0時45分
    放送開始 2003年3月
    放送エリア 北海道
    出演者 大泉洋、戸次重幸(以上、俳優)、高橋春花、室岡里美(以上、アナウンサー)ら

    ターゲット

    M1/M2/F1/F2

    コンセプト

    食をテーマに、観光地や都市を盛り上げる

    取材先の選出方針

    全国の飲食店を紹介。LAWSONとの商品開発なども実施

大泉洋、戸次重幸に北海道テレビ放送の高橋春花、室岡里美アナウンサーの4人が全国を食べ歩く番組だ。

──コロナで取材先や制作体制にどのような変化がありましたか。

まず取材先については、コロナ禍で困っている飲食店を積極的に紹介するようにしました。一方、「北海道の飲食店を食べ歩き」という番組テーマから、独自のルートで名店をリサーチする、そのやり方はコロナ以前・以後も特に変わっていません。

取材方法は北海道内の...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

オンライン取材で変わるテレビPRの記事一覧

オンライン取材で変わるテレビPRの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する