日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

オンライン取材で変わるテレビPR

奮闘する、人や店を応援!視聴者により身近な情報を届ける『Nスタ』の制作体制

『Nスタ』

番組の編集方針、制作体制、取材先の選定方法は?人気番組のプロデューサーに、制作の裏側について聞きました。

    『Nスタ』
    放送日 月~金 15時49分~19時
    放送開始 2010年3月
    放送エリア 全国
    出演者 キャスター/井上貴博(TBSアナウンサー)、ホラン千秋(タレント)、ニュースプレゼンター/山内あゆ(TBSアナウンサー)、小林由未子(TBSアナウンサー)、良原安美(TBSアナウンサー)、小林廣輝(TBSアナウンサー)ほか

    ターゲット

    夕方は女性視聴者が圧倒的に多い時間帯。中でも仕事や育児に奮闘する世代をターゲットとしている

    コンセプト

    家庭や職場で話題になるような情報を充実させ、習慣性を持って見てもらえる番組づくり。生活に役立つ提案をし、人々の奮闘を応援する番組づくり

    取材先の選出方針

    一歩先を行く、時代を先取りした商品やサービス。コロナ下で売り上げが大幅に落ち込んでも、その後回復した企業、飲食店など。視聴者により「身近」であること

──コロナ下で番組の取材方法は変化しましたか?

テレワーク組がリサーチ、取材を専門とするなど役割を明確にしました。関東圏外に出るのは最小限となり、リモートインタビュー、出演が平準化しました。取材先のスマホ動画なども活用するようになっています。リサーチの方法は、ロケハンに行きにくくなった一方で...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

オンライン取材で変わるテレビPR の記事一覧

顧客や消費者の「困った」を「良かった」に変えた企業を紹介
「地域貢献」が取材のキーワード コロナで業態変換にも注目!
食がテーマの長寿番組 コロナで困っている飲食店を積極取材
世にまだ知られていない次のトレンドを紹介する番組
開局50周年、震災10年目 防災情報への感度上げ、県民の命守る
宮崎駿、イチロー……取り上げるのは業界のトップオブトップ!『プロフェッショナル』制作の現場
増えるオンライン取材 広報が守るべき10のルールとは?
オンライン環境の整備進む 海外事例もより取り上げやすく
幅広いSDGs実践者に密着 リモートで素材の豊富さも鍵に
スタジオトークの多さも特徴 話題が膨らむ情報は採用度アップ!
コメンテーターのリモート出演でより専門性高いコメントがつく
奮闘する、人や店を応援!視聴者により身近な情報を届ける『Nスタ』の制作体制(この記事です)
右肩上がりビジネスに迫る『がっちりマンデー!!』 取材先の選定法は?
番組の視聴のされ方と制作側の視点を知ろう
コロナ下で変わる制作体制 テレビPRへの意識は今?
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する