広告マーケティングの専門メディア

           

Pick Up!(PR)

日本最大級のSNS拡散力で商品ムーブメントを「共創」し続ける

ネットネイティブ

ネットネイティブが運営する「モデルプレス」と江崎グリコは、協働したプロモーション施策を展開している。「モデルプレス」は、企画にはじまり、キャスティング、撮影、編集までトータルでサポート。メディアとタッグを組むことで生まれた施策の裏には、どのような戦略があるのか、話を聞いた。

(左)江崎グリコ マーケティング本部 チョコレートマーケティング部 昆 洋行氏
(右)ネットネイティブ マーケティング部 上田智恵氏

「日本一かわいいチョコ」をつくる!

『食べていると可愛いチョコ』のコンセプトで、女子高生を中心に人気を広げている、グリコのチョコレート菓子「プティキュ」。このプティキュで、「日本一かわいいチョコをつくろう!」をテーマにした企画を、女性向けニュースメディアとして高い影響力を持つ「モデルプレス」とタッグを組み、実施している。その内容は、プティキュの商品アイデアを、日本一かわいい女子高生『りこぴん』と、全国の女子高生たちからTwitterで募集し、実際に商品化するというもの。募集から、高校生たちの商品会議の様子など、商品化にいたるまで、月間1700万UU、Twitterの月間インプレッション数は11億9000万と、国内メディアで圧倒的なリーチ力をほこる「モデルプレス」を通じて発信していく。

施策の狙いを、「プティキュを『日本一かわいいチョコ』へと、ブランドリフトさせること」と語る江崎グリコの昆洋行氏。パートナーとしてモデルプレスを選んだ理由を次のように語る。「グリコでは良いコンテンツをつくっても、適切なデリバリーをしなければ消費者に伝わらないと考え、『コンテンツデリバリー』をとても重視しています。今回は、パッケージのかわいさや、組み合わせにより数万のバリエーションを楽しめる、プロダクトの情報をコンテンツとし、商品ターゲットである女子高生が集うメディアを中心にデリバリーしたいと思い、その層から支持を集めている『モデルプレス』と企画を組み立てていきました」。

メディアと企業の協働が相乗作用を起こす

「モデルプレス」内に掲載された、募集記事。昨年の「女子高生ミスコン」でグランプリを受賞した、日本一かわいい女子高生『りこぴん』を起用。

メディア協力のもと、こうしたプロモーション施策を打つのはグリコにとって初の試みだったと昆氏は話すが、実はこの企画は2年ほど前から両社の間で構想が練られていたものだ。「情報の質や配信タイミングが女性に響くものになっていることに加え、一時のネタを投入するのではなく、物事のポジティブな側面を報じるメディアの姿勢に共感を持てました。当社のように、これまでの企業活動の蓄積からブランディングを行う会社にとって、メッセージを読者に分かりやすく、素直に表現できることが重要なのです」(昆氏)。

これに対しネットネイティブの尾野充彦氏は、「私たちは、読者に気持ちよく記事を見てもらうことを大事にしています。そのため、ネガティブな要素を一切入れない、読んでタメになる内容を届けることが編集方針です。また、『コンテンツメーカー』の立場であることも自負しています。現場の取材を基につくるオリジナルの記事は、社内のプロ記者が配信しており、記事の質もコントロールしています」と話す。

「スペースのみを提供するメディアもある中で、商品価値を共有し、コミュニケーションを取りながら一緒に企画を考えられた。コンテンツデリバリーの『共創』ができていると考えています」(昆氏)。両者は、商品化される2月に向け、さらにムーブメントをつくっていくにはどうすればいいのか、協業して考えていくという。

    お問い合わせ

    株式会社ネットネイティブ
    http://mdpr.jp
    E-mail:ad-info@mdpr.jp

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Pick Up!(PR) の記事一覧

タクシー内にタブレット端末で、接点をつくる
デジタルとアナログの融合で高まる顧客エンゲージメント
クリエイティブ力向上は、NYフェスティバルで目指せる
「消費者との新たな関係構築から探るデジタル時代のブランドイメージ醸成」
ブランド広告にダイレクト広告のノウハウを生かし一気通貫のマーケティング支援を行う
日本最大級のSNS拡散力で商品ムーブメントを「共創」し続ける(この記事です)
他社との差別化は「自社ブランドを語れる社員」の存在が鍵
ネット広告で購買検討層にアプローチ、ヤフーのデータで緻密なセグメントを実現
「SoftBank Ads Platform」誕生の舞台裏―アドテク業界の両雄がソフトバンクとタッグを組んだ理由
国内最大級ニュースアプリ「グノシー」の知られざる「5つの真実」に迫る!
ユーザーが語る 「DELISH KITCHEN」の魅力とは? 料理動画活用の本音を公開
買わない世代の行動原理―若者の行動の裏側にある新原則とは?
1億総活躍社会!女性ならではのクリエイティビティを引き出すには?
生活者の立場に立ち、生活者起点で考える「インテージフォーラム 2016」開催
ムーブメントの仕掛け人たちに学ぶ「ブランド価値を高めるモバイル動画戦略」
消費者のインサイトを捉え 最適な消費者へ広告を届けることが重要
データ活用で進化する、ダイレクトメールの今
デジタルトランスフォーメーションの最先端事例が集結!ー「I・CON 2016」
デジタルマーケティングは「目的」ではない 求める成果を得るために必要な3つの要素とは?
購入意向1.5倍、商品好感度2.3倍のスマホ料理動画とは
既存商品の「新しい使い道」を動画で提供 定番商品を、新たなユーザーと結びつけた!
出荷が絶好調な売れ行き! YouTuber 起用 「ふ~せんの実ガム」キャンペーンの舞台裏
デジタル時代に愛されるブランドづくりは、消費者との良好な関係構築から始まる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する