広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本

コンセプト開発の秀逸事例

ブランドが掲げるコンセプトは、どのような形で、生活者の元に届くのでしょうか。プロダクトやコンテンツ、店舗など、様々な場で表現されたコンセプトを紹介します。

    Case 01 R −the wine shop−

    神戸の閑静な住宅街にあるワインショップで、単にワインを購入するだけでなく、その日のメニューを伝えるだけでピッタリの1本を勧めてくれます。知識豊富なメンバーから聞く、産地や生産者のバックストーリーのおかげで、週末の食卓を豊かで楽しい時間にしてくれます。店舗での滞在時間はほんの数分ですが、ものを売るだけでなく、コンセプトをセットで提供してくれる“体験のデザイン”の好事例だと思います(木村氏)。


    Case 02 パタゴニア プロビジョンズ「ロング・ルート・ペールエール」

    長い根(ロングルート)をはり、従来の小麦よりも少ない水で育ち、環境負荷の少ない 多年生穀物「カーンザ」に着目。ポートランドのブルワリーと共同で、世界初となるカーンザからつくられたロング・ルート・ペールエールを発売。さらに多くの農家と協力して生産面積を拡大。売れれば売れるほど地球環境が改善する仕組みを実装している。仕組み自体がパーパスを体現している「パーパス型」、それを美しくヴィジュアライズしたパッケージも含め脱帽(三浦氏)。


    Case 03 マーベル・シネマティック・ユニバース

    ファイギ社長は「アイアンマン」発表時に「初めに主要なキャラクターの個々の映画を公開し、その後クロスオーバー映画で合流させる」という構想を発表。それが「アベンジャーズ」に。始めから最後までの計画を緻密に立てるのではなく、各映画の成功を積み上げながら、常に流動的に物事や状況をとらえながら壮大なサーガを実装し...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本 の記事一覧

コンセプト開発の秀逸事例(この記事です)
変革の時代をリードする、あたらしいコンセプト
パナソニックに聞く、顧客起点と未来思考で生み出すコンセプト
プロが選ぶ、オウンドメディアの秀逸事例6選
オウンドメディアのマンネリ化はどう防ぐ?『となりのカインズさん』流 成功のメソッド
プラットフォーム多様化時代にキリンがnoteを選んだ理由
最高のアウトプットを導き出す!クリエイティブ・ディレクションの秀逸事例
ある時はお医者さん。ある時は船頭さん。またある時は…これだ~れだ?
ADプランナー・ディレクターの力の発揮に広告主CDは汗をかきましょう!
「なりわい」を再定義し言語化するためのフレームワーク
若手が担ったリブランディング 変えること・変えないことの判断基準
エスノグラフィ視点を取り込み 生活者の「不便」を見つける技
BtoBソリューション開発で実行した、現場の声を徹底的に吸い上げる方法
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する