広告マーケティングの専門メディア

           

広告企画

編集者の力を開放するための組織変革 マガジンハウスならではの世界観を創る

マガジンハウス

作って終わりではない、運用含めた長期的なサポートも視野

2020年10月に設立された、マガジンハウスのブランドビジネス部。メンバーには執行役員や局長、若手の社員など、編集部以外のすべての組織の代表者が含まれている。立ち上げに携わった長 勲氏は次のように話す。

「雑誌ブランドごとの世界観を担保するため、各雑誌の編集部は縦割りの組織のまま残しました。その一方でブランドビジネス部によって横のつながりを強め、業務改善のDXも含め、ひとつのビジネスチームとして底上げを図ることが目的です。当社は200人ほどの小さな会社なので、メンバーを20人集めれば社内の人員の10%。ここから仕組みを変えていくこともできるだろうと考えています」。

今後このブランドビジネス部を基点として、同社が持つバラエティ豊かな雑誌を横断し、あらゆる企業ニーズに応える、広告の延長ではないソリューションを生み出していく考えだ。

なかでも近年、強化しているのはデジタルコンテンツの深掘りだ。雑誌ごとに根強いファンをもつ同社だが、具体的にどのようなコミュニティなのか、裏付けるようなデータはこれまで多くなかった。

「マガジンハウスのなかで唯一の課題解決メディアといえる『Tarzan』は、“痩せたい” “早く走りたい” といった読者の具体的な望みに対して応えていくという点で、コミュニティ形成に向いていると捉えています。無料の『CLUB Tarzan』や有料の『TEAM Tarzan』を活用して、どのような読者がいるのか可視化され、より具体的に説明できるようになってきています」(長氏)。

さらにMCS(マガジンハウスクリエイティブスタジオ)を従来のカスタム出版部署からクリエイティブブティックへと進化させる事も大きなミッションのひとつだ。7月にバンダイ創業70周年を記念し制作された『BRUTUS』はタレントや芸能人へのインタビューも掲載。オフィスの近くのランチマップがとじ込み付録につくなど、マガジンハウスならではの「世界観をつくるプロ」の力がいかされており、このような試みを雑誌ブランド、手法問わず、MCS発で広げていきたいとしている。

今後は、出版社としてメディアを運営するノウハウを最大限活用し、つくって終わりではない、SNSを含めてコンテンツの運用のサポートをしていくようなソリューションの提供を目指す。「ファンの可視化やコミュニティづくりなど、コンテンツを作るだけではなく、長期的なサポートまでしていくことが目標です」と長氏は語った。

バンダイ70周年の周年誌として制作した特別版の『BRUTUS』。

    お問い合わせ

    株式会社マガジンハウス
    住所:〒104-8003 東京都中央区銀座3-13-10
    TEL:03-3545-7100
    URL:https://ad-mag.jp/

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告企画 の記事一覧

『Doファースト』で実践と検証を繰り返しチャンスを掴む
読者との絆を深める 文藝春秋の特性を生かした強力なコンテンツ発信
『Safari』のECサイト活用 ブランド醸成から販売のその先まで
編集者の力を開放するための組織変革 マガジンハウスならではの世界観を創る(この記事です)
変幻自在なリソースを組み合わせる、小学館の課題解決
ソリューション分野への新たな挑戦「集英社エディターズ・ラボ」も発足
女子中学生人気No.1雑誌『ニコラ』にみるメディアブランドの活用法
独自の会員基盤と電話調査でシニア市場の深いニーズを解析する
タレントもマーケターの1人!? 熱量あるコンテンツが求められる時代
クリエイティブのプロ集団が生む この時、この場所での共有体験
コロナ禍の転職市場 ニューノーマルで求められる価値創造力のある人材
「本物の分析」と納得の声 <行動×意識>のデータマーケティング
どう考えればいい?ファンマーケティングのKPI設定と効果測定
PR事業のDX化を通して見えた次世代のCMP構想とは?
スキルの「タグ」を増やし自分にしか持ちえない希少価値のあるキャリアを築く
ロイヤル化から考えるAfterコロナのマーケティング戦略
座右の銘は「人生グライダー理論」上昇気流が掴めれば、空高く飛べる
空に舞うドローンが『人を集めずに』実現する企業メッセージの発信
新サービス「XICA ADVA」が可能にするテレビCMの成果を最大化する新しいカタチ
番組毎、曜日毎の効果分析で成約数の最大化につなげる、再春館製薬所のテレビ戦略
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する