ショーウィンドウやARでうさぎと出会える体験づくり セイコーの元旦広告
SEIKO HOUSE GINZA(銀座・和光)のショーウインドウという、歴史ある場所のインスタレーション制作に関わらせていただき光栄な機会でした。
UP TO WORKS
♪~『元気を出して』(竹内まりや)
新垣:1986年誕生
お店で愛され続けてきた
あの生ビールが、いま、よみがえる。
日本のみなさん、おつかれ生です!
アサヒ生ビール、いよいよ。
♪~『元気を出して』(竹内まりや)
新垣:何かと忙しい時代
「心のゆとり」を忘れてしまいそうで……
だから、ずっと前からお店で愛され続けてきた、
この、まろやかなアサヒ生ビールで、
日本のみなさん、おつかれ生です!
アサヒ生ビール、復活。
今の時代を生きる人たちの心をホッとさせる“Heart Warming Beer”というコンセプトで描いています。この商品に似つかわしい、肩に力の入っていないキャッチフレーズがあるといいなと思い「おつかれ生です」を考えました。撮影の時に新垣結衣さんがその言葉を口にした瞬間、「魔法」のように情感が生み出されて現場がざわつきました。新垣さんの魅力によって「ああ、このコピーが完成したな」と感じたのを憶えています。
結果として、たくさんのみなさんが缶の写真に「#おつかれ生です」を添えてSNSにアップしてくれています。竹内まりやさんの名曲『元気を出して』もブランドの世界観をつくるのに非常に大きな力を発揮していると思います。
(電通 クリエイティブディレクター 郡司音)
https://www.asahibeer.co.jp/asahinamabeer/
※アサヒ生ビールは、2021年11月1日現在、販売を一時休止しています。
ログイン/無料会員登録をする