戦後から現在、未来へ 日本ファッション史をたどる
ファッション イン ジャパン 1945-2020─流行と社会
1970年代以降、日本人が生み出してきたユニークな装いの文化は、世界的に高い評価を得てきた。その豊かな表現と独自の文化が展開する契機となった明治期以降から現代にいたるまでの日本のファッションを「デザイナー(発信者)」と「消費者(受容者)」、そして両者をつなぐ「メディア」という軸から、社会的背景とともに紐解いていく大展覧会が開催中だ。
衣服だけでなく、写真、雑誌、映像など豊富な関連資料を含め、出品総数は約820点。本展のプロローグは、第二次世界大戦中や戦後に普及した国民服やもんぺ。そして戦後、全国に広がった洋裁ブームによる洋服の普及、個性豊かな若手デザイナーの躍進とその作品、若者たちが主体となって生まれたKawaii文化、そしてサステナブルを意識した未来への視点まで、世界に誇る日本のファッション文化史を黎明期から見渡すことができる。会場ではスペシャルドキュメンタリー「現代ファッションの証言」(監督:山中有)も上映中。
ファッション イン ジャパン 1945-2020─流行と社会 | |
---|---|
開催中、9月6日まで 国立新美術館[東京・港区] |
本質的なWebデザインの在り方を提示する
第23回亀倉雄策賞受賞記念 田中良治「光るグラフィック展0」
1997年に急逝したグラフィックデザイナー亀倉雄策の業績をたたえるとともに、グラフィックデザインの発展に寄与することを目的として1999年に...