広告マーケティングの専門メディア

           

広告企画

企て・伝え・こしらえるサイクルでサステナブル活動を事業成長につなげる

博報堂プロダクツ

博報堂グループであらゆるコミュニケーションにおける制作・企画領域を担う博報堂プロダクツ。2023年5月、専門プロジェクトチーム「SUSTAINABLE ENGINE(サステナブルエンジン)」が発足した。チームの一員として各領域横断でサステナビリティ推進をサポートし、新たな企業活動のあり方を提示する7名に話を聞いた。

上段左から

PRプロデューサー
生駒杏菜氏
印刷什器プロデューサー
木村みずき氏
プレミアムプロデューサー
木寺夏子氏
映像プロデューサー
助川和範氏
エクスペリエンスプロデューサー
ボンド 雅 ミシェル氏
DXプランナー
松永風馬氏
クリエイティブディレクター
竹山まり子氏

クリエイティブの力で生活者も巻き込んだ活動体をつくる

博報堂プロダクツが実施した2023年5月の調査によると、企業のサステナビリティ推進担当者の多くは、サステナビリティの取り組みを外部に伝えるためのアウトプットに課題があることが分かった。そこで生まれたのが同社の持つ、ものづくりの強みを生かした専門チーム「SUSTAINABLE ENGINE」だ。チームには、これまで20年以上PR領域に携わってきた松永風馬氏をリーダーに、各領域のエキスパート約30名が集結。コンセプトワークやLP、動画の制作、イベントの運営等、多岐に渡る支援を行う。

同チームが掲げる「サステナブル実装化サイクル」の特徴は、「パーパス構築」「コミュニケーション設計・発信」「具体化アクション支援」の、どのフェーズからでもアクションを回し続けられること。「この数年パーパスの構築から依頼を受けることも増えていますが、このサイクルを回していくことで、事業成長に寄与し、かつプロセス全体でサステナビリティを実現していけたらと考えています」(竹山氏)。

発足から約1年、具体的な実績も蓄積されてきた。体験設計の領域では、30項目からなるイベント運営・制作時におけるチェックシートを作成。会場選びから人権配慮に関わる内容も網羅する。またプレミアム領域では、サステナブルなサプライチェーンを実現した販促・MDグッズの企画・製作を支援する。サステナビリティに寄与するプロダクトであっても、調達・生産・物流といったプロセスまで網羅的に考慮できているケースはそう多くないという。

「旧来から制作現場もイベント運営も“足りないぐらいなら余らせる”という意識が強かった。アウトプットだけでないあらゆるプロセスで改善が必要だと実感しています」と助川氏。同氏が主導する映像領域でも取り組みが進んでいる。「どうやったら生活者の心を動かし、行動を促すことができるか。企業のサステナビリティ活動は、関わる楽しさや心地よさなどの“生活者の体験価値”に変換することが重要」と竹山氏。企業がサステナビリティ推進と事業貢献の両軸を実現する上で「クリエイティビティ」が鍵と言えそうだ。

「かつて『広告』はカルチャーをつくってきましたが、今、環境が大きく変わる中でまたその力が求められているように思います。一人ひとりが社会の一員としてどうサステナビリティに向き合っていくか。クリエイティブの力で、クライアントのみならず、その先の生活者も含めた全員を巻き込んでいきたいです」(松永氏)。

CASE STUDY

CASE1
シック・ジャパン『 Schick』パッケージリニューアル

2022年3月に「ハイドロシルク」「イントゥイション」の大幅リニューアルを実施し、パッケージをプラスチックから紙素材に変更した。形をシリーズで統一し、約30%縮小することで購入後の持ち運びに配慮。また切り取り線を採用し、従来よりも開けやすくなった。日本パッケージデザイン大賞2023 で入賞したほか、ブランド認知も大幅にアップした。


CASE2
三菱自動車工業 小学生向け「なぜ?なぜ?クルマづくり調査団」
冊子・Webサイト制作

クルマの開発から生産、流通のプロセスや、工場での環境への取り組み、EV・PHEVといった電動車の仕組み、安全技術など幅広い内容を、写真やイラストを使って分かりやすく解説。同社のSDGsへの取り組みについても、アイコンなどを使用して掲載している。その他、冊子の内容をより詳しく掲載するWebサイトへ誘導。授業や家庭学習で活用された。


CASE3
コーセー『コスメデコルテ』
サステナビリティ・アクションテーマの具現化

サステナビリティメッセージ「Find your true beautyあなたの輝きは、やがて世界を照らす。」を策定。1970年の誕生以来、世界中の女性が誇りを抱ける社会の実現を目指し取り組んできた同ブランド。具体的なアクションのひとつとしてパープルリボン運動に賛同し、その取り組みを視覚的に表現したキービジュアルとコピーも展開している。

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告企画 の記事一覧

営業を「ビジネスプロデューサー」に改称して6年「IGP」を掲げる電通に流れるカルチャー
クライアントの先にいる顧客を深く理解する 大広が中期経営計画で目指すものとは?
バリューチェーンを包括的に捉えた 東急エージェンシーの「広告事業変革」
急成長を遂げる「変革支援」のプロ集団 DXとデジタルマーケティングで企業変革を加速
いま必要なのは「関係性のリデザイン」 ウェルビーイング基点で新しいつながりをつくる
エリア×リレーションシップで新たな提案 50年超の折込広告の知見をデジタルに生かす
全員が同じ方向を向いて課題を解決する仕組み 根幹にあるのは“広告ビジネス”への原点回帰
店内ビジョンとアプリで新商品の売上が7倍!1stPartyデータ活用で、効果の最大化を支援
全社でCXを推進する三井住友海上火災保険 ヴァリューズと共に顧客理解を実現
オンワードのEC成長を支える鍵は?RTB Houseと実現する「顧客獲得」と「ロイヤル化」
「@cosme」と「MimiTV」が業務提携 美容業界に一気通貫の流れを生む最強コラボ
XとDoubleVerifyが協働 インフィード広告の安全性と適合性を担保し、安心の広告環境を
なぜ今「POEプランニング」なのか?強固なファンベースで持続可能な広告運用を
非日常空間での体感・体験型コミュニケーション 心を動かし、マーケティング効果の最大化を狙う
企て・伝え・こしらえるサイクルでサステナブル活動を事業成長につなげる(この記事です)
生活者のくらしを現場で徹底追跡!N=1を深掘りする「くらし・まちマーケティング」
人の心を動かし、行動を喚起した秀逸アイデア「第38回 全日本DM大賞」受賞作品を発表!
電車の中のテレビ局、4月1日開局 自社で番組制作を行うjekiの試みとは?
オリコムとトライバルメディアハウスが協力し、デジタルシフトが進む世界で新たな体験設計を
産学連携プロジェクトで見えた、交通広告のプランニング・価値の示し方
大型ビジョンで配信する「飛び出す3D広告」キャラに会える場所をつくり格別の感動体験を
フィジカルとデジタルをひとつに捉え 人・時・場に応じた最適な配信を行う
大阪万博に向かう車両全体をラッピング「まるごとジャック」でSNSでの拡散に期待
今の自分に足りない経験を考えれば、目指す場所への道は自然と見えてくる
企業のストーリーを描く起点「ブランド人格」を定義して、愛される企業になる
「あったらいいな」を超えるサービスを届けたい!セブン銀行グループ22人の挑戦
良い意味で「公私混同」 素の自分が情熱を注げる領域で仕事をする
データ利活用のハードルはどこにある?ENEOS、学研HD、ファンケルのマーケターが議論
Molocoの機械学習を活用したモバイル広告DSP事業
目の前のことを頑張れる人にだけ次の扉は開かれる
「熱中度」「習慣度」「信頼度」で価値を可視化 メディアコンテンツの力をスコア化する調査とは?
ベンチャー志向だった私が「歯車」となって会社を動かす楽しさを知った
ゲーム感覚で見込み顧客創出にチャレンジ!意識改革につながるNexalのRPG型研修
右肩上がりで成長を続ける「TVer」「地上波+配信」で広告価値の更なる進化を
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する