広告マーケティングの専門メディア

           

業界別マーケティング課題 最先端の解決事例

伸長する炭酸水市場で差別化を図るには?ヒントは「五感」に着目した炭酸刺激の感じ方

サントリー食品インターナショナル

コモディティ化が進む飲料市場だが、近年新たなカテゴリーとして成長しているのが炭酸水だ。清涼飲料、茶系飲料以上に差別化の難しいこの市場に新たな戦略でサントリー食品インターナショナルが投入したのが「THE STRONG 天然水スパークリング」だ。パッケージから広告まで“五感”に訴えかけるような、同ブランドの戦略とは。

    THE STRONG 天然水スパークリング>>“バキバキボトル”で五感に訴える

    ボトルデザインに凹凸を施した通称“バキバキボトル”。触覚に訴えることで、強炭酸を触り心地でも体感できる。

    炭酸水市場の課題

    ●無糖炭酸水市場の伸長による、競合の増加

    ●炭酸水は、水と炭酸のみで構成されるという特性上、中味での差別化が難しい

    ●ボトル加工技術に制約があり、見た目でも差別化が打ち出しづらい

    課題を解決するアイデア

    ●ボトル加工の技術開発で、見た目から違いを打ち出す

    ●ガス圧だけでなく、統合コミュニケーションで“強炭酸”を伝える

拡大する無糖炭酸水市場 10年前との比較で約8倍に

サントリー食品インターナショナルは2021年6月、同社の天然水ブランドから「THE STRONG 天然水スパークリング」を新発売した。同商品の一番の特徴は、凹凸が目立つパッケージデザイン、通称“バキバキボトル”だ。

2020年の無糖炭酸水の生産量は、10年前と比較して約8倍に拡大。2021年もコロナ禍による「おうち需要」の影響で家飲みの機会が増えたことから、酒類の割材としてのニーズも高くなっており、市場はさらなる伸長が見込まれている。

そんな中で、同社が発売した強炭酸水「THE STRONG 天然水スパークリング」は、消費者の“五感”に着目した商品だ。炭酸水は、水と炭酸のみで構成される飲料商品であるため、他商品との差別化は難しい。そこで同社が注目したのがボトルデザイン。先述のとおり、ボトルの表面に凹凸を採り入れ、手に持ったときの“触り心地”から炭酸の強さ・刺激を連想できるよう設計されている。

ブランドマネージャーの高山真宣氏は、開発には消費者調査の結果が大きく関係している、と話す。

「もともと当社では『サントリー天然水スパークリング』という、当時最高レベルのガス圧でつくられた炭酸水を販売していました。しかし、消費者調査の結果からは...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

業界別マーケティング課題 最先端の解決事例 の記事一覧

パーソナライズシャンプーブランドが考える差別化要因とは?
コロナ禍の真っただ中で飲食店を開店 関係を育む『非来店時コミュニケーション』
人気レストラン「クリスチアノ」の挑戦 ECで販路拡大、「店」以外でも顧客とつながる
飲食店経営を左右する「顧客化」とは? 先行き不透明な時代を勝ち抜く店になる
店舗を軽視するブランドに未来はない!? アパレルのECシフト、最適解を考える
店頭スタッフがECを運営? OMOは館全体で実現する
DXが進行しても起点は「人」の力に「らしさ」をつくるのはスタッフ発のコンテンツ
江戸時代創業の化粧品メーカーがD2Cに初挑戦 キーワードは「共感・体験・共創」
メンバーは20代の若手社員のみ 老舗が挑戦するD2Cブランド「uncrave」の戦略とは
誰もが、ビューティ製品をつくれる時代 コスメブランドの差別化要因とは?
ネット×テレビの活用で急成長 通販コスメ「DUO」のブランド育成メソッドとは?
なぜ家電メーカーがサブスク? 激戦の『家ナカ』コーヒー市場を勝ち抜くアイデアとは
プリン食べられなかった消費者にも楽しい時間を 「植物生まれのプッチンプリン」が登場
伸長する炭酸水市場で差別化を図るには?ヒントは「五感」に着目した炭酸刺激の感じ方(この記事です)
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する