広告マーケティングの専門メディア

           

Pick Up!(PR)

コンテンツ自体を変化させるPDCAモデル「クワトロメディア」ブランディング

アンティル

ベクトルグループのアンティルは3月、「地域企業のマーケティングを成功に導くPR」をテーマに福岡・名古屋・札幌でセミナーを開催した。近年、注目が高まっているコンテンツマーケティングについての解説の他、同社が提唱する「クワトロメディア」ブランディングの概念に基づく、コミュニケーション実践事例を紹介した。

セミナー会場の様子。

PR主導のブランディングがいま、必要とされる理由

ベクトルグループの中で、PRを主軸とした幅広いマーケティングソリューションを提供するアンティルでは、「クワトロメディア」ブランディングの概念に基づくコミュニケーション活動を推奨している。

クワトロメディアとはPaid、Earned、Shared、Ownedという4つのメディアセグメントで、PESOとも呼ばれる。13日の福岡会場で登壇した同社の南口善史氏は「クワトロメディアを活用したPR主導のブランディングとは」をテーマに講演。同社は、ブランディングの一手法としてコンテンツマーケティングが注目されている中、これまでのようなコンテンツ開発自体と発信におけるメディアミックスの検討だけでは不十分だと主張する。

「企業と生活者を結びつける文脈を開発し、その文脈をベースに情報コンテンツを開発、発信するが、その際に4つのメディアの特性を活かし、より魅力的、かつパワフルに伝わる形に質・量ともに変化させることが重要。またそれ以上に重要なのは、情報発信後に得られる反応を受け入れて、情報コンテンツ自体を迅速に変化させていくことである」と説明。

同社ではこの工程においてPRの双方向的コミュニケーションの考え方が欠かせないとしている。ブランディングをPR主導で行うべき理由がここにある。

「クワトロメディア」を介したコンテンツPDCA

13日に登壇したアンティル・南口 善史氏

セミナーでは、コンテンツマーケティングの実践に際して、「クワトロメディア」を介したコンテンツPDCAの実施フローを解説。まず、4種類のメディアの特徴を理解した上で、各メディアの中で、企業・サービスがどう捉えられているかの現状を把握。次いで、目指すべきブランディングの方向性に合わせて、各メディアにおける理想のゴールを設定。ゴール達成に向けて、メディア毎に最適化した情報コンテンツを発信・流通させると説明した。

この流通段階では、例えば制作したオウンドメディアの記事をSEO対策によっていかに見られやすくするかといった観点や、現状のSNS論調を踏まえてパブリシティ活動の内容やオウンド発信の頻度をコントロールするといった、ソリューションミックスの最適化も求められる。

さらに、情報コンテンツの流通によって得られる反応をスピーディに刈り取り、その内容を受けて情報コンテンツ自体を変化させ、流通ソリューションを再度プランニングし直し再発信していくPDCAを繰り返すことが、最も重要であると語った。

第2部ではKDDI、日産自動車、BAKEがゲスト登壇者として講演。コンテンツマーケティングの取り組みをそれぞれ紹介した。

本セミナーには3拠点で、110名近くのマーケターが参加。地域の企業のコンテンツマーケティングに対する関心の高さがうかがえる3日間となった。

    お問い合わせ

    株式会社アンティル
    〒107-0052 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ14F
    TEL:03-5572-6061
    E-mail:info_antil@vectorinc.co.jp

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Pick Up!(PR) の記事一覧

SNS&リアル、複数タッチポイントで効果を発揮。「BLUE MOON」の人を動かす、コンテンツマーケティング
ブランド資産を生かし、デジタル起点のリブランディングで純粋想起を高める
コンテンツ自体を変化させるPDCAモデル「クワトロメディア」ブランディング(この記事です)
「ママ目線」の動画で自動車保険を訴求 新たな顧客層で利用意向70%UP
「グノシー」がライブ動画事業をスタート 広告商品としても販売を予定
様々な立場の女性106名による「キス文字」で、私らしく生きる女性へのメッセージを発信
新シニア像「オタクティブシニア」を攻略するには
新商品の発売時にレシピ動画を活用 2週間で700万人へのリーチを達成
ECがカスタマージャーニー全体に与える影響が明らかに Amazonを活用した、最新マーケティングの展望
グランプリはソフトバンク、「第32回全日本DM大賞」受賞作発表
読み終わったら、もう一度広告を信じる人になっている
国内23万客室と契約の無料スマホ「handy」がO2O広告事業で、訪日客にイノベーションを仕掛ける
日本ユニシスが​考える​、顧客視点からビジネスを創出する『サービスデザイン』
キャラクターの既成概念を変える! 15周年を迎えた「くまのがっこう」のネクストステージ
ナチュラグラッセ×ロフトが仕掛けた「自分ごと化」できる動画活用
6人に1人の主婦が見ている!『マス』メディアに成長する、「暮らしニスタ」
テレビスポット取引指標の変更で、広告プランニングはどう変わるのか
モニター企業を募集!外食の一次情報を分析できる「ぐるなびデータライブラリ」
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する