昨年新設された「中高生部門」。今回は計5421点の作品が集まりました。また、今回はゴールド・シルバー・ブロンズの三賞も新設しました。栄えある14作品を、発表いたします。受賞作品はどれも中高生らしさが表現された、クオリティの高いものが揃います。受賞された皆さん、おめでとうございます!
アサヒ飲料【キャッチフレーズ】
キミが友だちにSNSを使って三ツ矢サイダーを飲みたくさせるアイデア
#つくろうマイメン三ツ矢
アサヒ飲料 マーケティング本部宣伝部 部長 有本直史
このたびは協賛企業賞の受賞、おめでとうございます。また三ツ矢サイダーが魅力的になるアイデアをありがとうございます。三ツ矢サイダーは今年で135年目。これからもあらゆる世代の皆さまに三ツ矢サイダーを楽しんでいただきたいと考え、募集をさせていただきました。
本作品はSNSを学生さんらしく用いた我々では思い当たらないアピール企画でした。三人組になり三ツ矢のシンボルである矢羽根を商品で再現し、皆さんの笑顔とともに繋げていくという手法が魅力的であり、また「#つくろうマイメン三ツ矢」という爽やかなフレーズも新鮮に感じたため選出させていただきました。
ご応募いただいた皆さまには、日頃学校のクラスや部活、アルバイトなどでさまざまなご友人がいらっしゃるでしょうし、これからたくさんの出会いを経験されることと思います。そういった出会いの場面に三ツ矢サイダーがこれからも寄り添えたら幸いです。
インテージ【キャッチフレーズ】
キューモニターを知らなかった人でも、やってみたくなるキャッチフレーズ
5分貯金
インテージ データビジネス企画開発本部 生活者情報企画開発部 部長 伊澤 広
素敵なコピーをありがとうございました。協賛企業賞の受賞、誠におめでとうございます。「5分貯金」という短いフレーズで、「アンケートに答えてお小遣いがたまる」「自分の都合にあわせて手軽にできる」というキューモニターの仕組みを端的に表現してくださいました。また、シンプルかつインパクトのある響きで、学生の方々に共感していただけるものと思い、賞に選ばせていただきました。
キューモニターは忙しい中でも少しでもお小遣いをためたいと思っている学生にこそ、ぴったりのサービスです。スマホアプリを使って、いつでもどこでも手軽にアンケートに答えることができ、自分のペースで無理なくお小遣いをためることができます。また、アンケートで答えていただく内容は皆さんの身の回りのさまざまな商品の開発やサービスの改善に役立てられます。小さな社会貢献をしつつ、「5分貯金」でコツコツお小遣いをためて楽しんでください。
河合塾【キャッチフレーズ】
忙しくても、河合塾なら通いたくなる、魅力あふれるキャッチフレーズ
河合塾だからできることが、ある
河合塾 進学教育事業本部 企画マーケティング部 部長 笹川浩治
このたびは、協賛企業賞の受賞、誠におめでとうございます。2020年度から大学入試センター試験が大学入学共通テストに変更になるなど入試制度が大きく変わろうとしています。また、大学が実施する個別学力試験は、センター試験の変更を待たずして知識を問う問題から考える力・伝える力を問う問題に変わってきています。当塾では、このような変革に対応し、授業のカリキュラムや授業のしくみを変えるなど新しい取り組みを進めています。
「河合塾だからできることが、ある」は、生徒さん一人ひとりの成長を願う思いや、このような新しい取り組みを表現していただいていると考え選定いたしました。「社会人になっても役に立つような考える力や課題と対峙する力を身につける」教育方針のもと、今後も一人ひとりが持つ可能性を高めて、一人ひとりの自己実現を支援してまいります。最後に、今回、昨年度の1.6倍もの応募があり、多くの方々に関心を持っていただき大変感謝しております。ありがとうございました。
菅公学生服【キャッチフレーズ】
カンコーの洗える制服をすすめたくなるキャッチフレーズ
洗YELL!!!
菅公学生服 取締役 開発本部本部長 曽山紀浩
協賛企業賞の受賞、誠におめでとうございます。「洗YELL!!!」というコピーは「毎日忙しい人たちへ向け、自宅でも簡単に洗えることで応援する」という意図でご応募いただきました。短く爽やかな当コピーには、「洗える」ということはもちろんですが、学生の皆さんから保護者の方に向けた日ごろの感謝の気持ちや、保護者の方から学生の皆さんへの愛情、部活や勉強をともに頑張る友人への励ましなど、さまざまなエールが深く込められていると感じました。
制服を着て学生でいる時間は、かけがえのない時間です。よりキラキラと輝くように、私たちはこれからも、夢に向かって頑張る皆さんのスクールライフを応援してまいります。素敵なキャッチコピーをありがとうございました …