電通・古川裕也氏、
クリオ賞フィルム部門審査委員長に指名
カンヌライオンズ、One Showとも並ぶグローバル広告賞のひとつ、クリオ賞の審査が、7月にバリで開催された。表彰式は、9月28日にニューヨークにて行われる。
本年度フィルム部門のJury President(審査員長)に選出されたのは、電通クリエーティブ・ボード、エクゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターである古川裕也氏。グローバル広告賞のフィルム部門における審査委員長に選出されるのは、日本人で古川氏が初めてとなる。
古川氏は、これまでに国内外で400以上の受賞歴がある、日本を代表するクリエーティブ・ディレクターだ。自身の著書には『すべての仕事はクリエーティブ・ディレクションである』(宣伝会議刊)がある。
また、古川氏はこれまでにクリオ賞で3回(フィルム2回、プリント1回)、カンヌライオンズで4回(フィルム2回、チタニウム&インテグレーテッド1回、クリエーティブ・データ1回)審査員を務めた経験を持つ。
「AICHI AD AWARDS 2016」受賞結果
シヤチハタがグランプリ
![](/senden/201609/images/150_01.jpg)
グランプリのシヤチハタWebムービー「50歳の“不合格”」
39年間続いた「愛知広告協会賞」を昨年リニューアルした「AICHI AD AWARDS(AAA)2016」(愛知広告協会主催)の受賞結果が発表になった。
グランプリにはシヤチハタのWebムービー「50歳の“不合格”」(代表受賞者・阿南文氏)が受賞。7月13日に贈賞式が行われた。
グランプリ作品は、朱肉のいらないシヤチハタのスタンプ「Xスタンパー」。制作は電通中部支社。
各部門のゴールド(金賞)には、CM部門がのいり「おわかればなしをしよう。」(伊藤みゆき氏) …
あと67%