日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

目的を明確にし必要な手法を選び取る!広報計画 2024

効果測定の新たな指標とは?進め方に変化はあったか

あらゆる業務でDX化が推進される中、広報の効果測定でも新たな方法が模索されている。自社に適した指標と進め方を探したい。

Q.広報活動の効果測定を行っていますか。

Q.この1年で、広報活動の効果測定の重要度は変化しましたか?



新たに取り組んだこと

●チームの定量、定性目標を刷新。広告換算以外での数値目標の設定により他事業部にも成果を見せやすくなった。(GMOペパボ 社長室 伊早坂恵美さん)

●これまでは露出量や広告費用換算、認知度を主な指標としてマーケティング的・広告的なアプローチを取ってきた。現在は認知度の奥にある「認知の質」と「その変容」に注目している。2024年からは、ブランド認知度のより深い分析を目指し、ブランド調査に類似した効果測定を実施する予定。(医療・介護/100~500人未満)

●2023年4月にPR業務(リリース、取材対応、記事クリッピング)のDXツールを導入し、効果測定を実施中。PDCAを回せるようになっている。(食品/500~1000人未満)

●営業部との数字連携、公式オンラインショップとの数字連携、SNSのエンゲージメント測定分析。(食品/500~1000人未満)

●HP訪問数やニュースリリースサイトからの流入数などの計測をはじめた。(IT・情報通信/500~1000人未満)

あと59%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

目的を明確にし必要な手法を選び取る!広報計画 2024 の記事一覧

110社の広報関連部門の実態とは?
リアルが回復しつつある中、新たな人脈・媒体発掘の検討を
社会の中での自社の価値を見つめ直し パーパスの浸透・実践を進める
年間の広報計画の立て方 タイミングと手順、課題は?
多様化するデジタルプラットフォーム 各メディアの目的や戦略は明確か
従業員エンゲージメントが重要視される一方、実行のためのリソース不足という課題も
社内外から共感を集める情報開示に向けて 実施に至るまでの戦略を検討する
SNSやAIなどリスクの範囲が広がる中で危機への感度を高める仕組みを構築する
情報の多言語展開を進めながら海外メディアへのアプローチ方法も検討
効果測定の新たな指標とは?進め方に変化はあったか(この記事です)
効果測定にまつわる悩み 現状の測定項目は?
効果があった施策と展望 目的に応じた手段を選び取る
広報業務の外部委託 成果と期待していることは?
注目の事象、社会の動きをチェック 広報カレンダー2024
年間計画に役立てたい!誌面で振り返る広報トレンド(1)
年間計画に役立てたい!誌面で振り返る広報トレンド(2)
コロナ禍を経てどう変わった?2023年PRイベントの傾向
連載企画から振り返る PRイベントに登壇した芸能人・タレント
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する