販促に欠かせないツール・手法ごとに毎号、活用アイデアが抜きんでた例を紹介。各領域の“目利き”である専門家が選んだ事例と分析を、次なる企画のヒントに。
PACKAGE
エルメス/手帳レフィル
世の中の多くの方々が手帳からデジタルに移行している方も見受けられますが、やはり私は最後まで手書きの手帳にこだわりたい派である。手帳は日記に近いものがあり、振り返ると「あ〜、この時期はあの方とお仕事をしていたなぁ」「つい先日のようだけど、ずいぶん前なんだ」など懐かしさを感じる。
実は消せるボールペンもあまり使わないので、予定が代わると横線を引っ張り新たに書き直す。書く道具もボールペンの日もあれば細ペン、太ペンの日もある。そんな状態なので私の手帳はお世辞にも綺麗とは言えない。しかし自分では気に入っている。自分が理解できればいいのだ。そして自由ノートも使用しているのだが、そちらは打ち合わせ内容を明記したり、思いついたアイデアをスケッチしたりと役立てている。コンパクトに収まり革のカバーが手に馴染む感じがなんとも心地よい。
楽しませてくれる表紙
レフィルは毎年デザインがガラッと変わる。今年のテーマは「HERMÈS/SELLIER」(鞍馬者)と書かれている。絵柄には、エルメスのパリ本店に...
あと62%