販売促進の専門メディア

           

販促テクノロジー

SHIPS、スマホへのビーコン通知来店で見えた課題

SHIPS

次から次へとさまざまなテクノロジーが登場する昨今。もちろん目的と手段を取り違えてはならないが、利用してみないと分からないことも多いはず。店頭接客やプロモーションに最新技術を取り入れた各社のビフォー・アフターを探る。

img06

来店目的がなかったとしても、ちょうど通りがかったときにお気に入りの店から誘われれば寄りたくなるもの。店舗側は、そうして来店した顧客を判別できればなおいいが…。

Before

店舗近くの潜在顧客に来店を促す

SHIPS
見えない顧客にアプローチ

「買い物気分」が高まっている消費者にどうアプローチし、来店促進につなげるか――若い女性を中心に、連日多くの人が訪れる東京・渋谷、原宿エリアでは昨年末、ファッション関連アプリを介し、アパレル店舗近くを歩くアプリユーザーへ通知を行い、店を訪れてもらうという実証実験が行われた。

参加ブランドは、同エリアにショップを置く、「SHIPS(シップス)」「snidel(スナイデル)」「DIESEL(ディーゼル)」ほか複数ブランド。使用されたアプリは …

あと71%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

販促テクノロジー の記事一覧

データ活用で考えておきたい4つのポイント
実店舗の買い物行動を追いかける「クッキー」
テクノロジーは競争力 英国スーパーが専門組織を立ち上げ
本人より本人の好みがわかる? 人工知能で接客実験
スシロー、130万DLの混雑解消アプリ 利用度は30%
SHIPS、スマホへのビーコン通知来店で見えた課題(この記事です)
商圏ごとに独自の情報の発信、果ては一人ひとり異なるチラシへ
顧客それぞれのニーズ把握 電子カルテで接客レベル向上
IoT(インターネット・オブ・シングス)が販促のあり方を変える

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する