広告マーケティングの専門メディア

           

2024年、マーケターの思考をアップデートする15の論点

年齢・性別による差異は消滅する!?「消齢化」時代の本質的な欲求を理解するには?

堀 宏史氏(博報堂)

顧客インサイトとは?

顧客インサイトとは、商品やサービスを購入する際の潜在的な欲求やニーズのことを指します。「なんとなくこれが欲しくて買った」という行動の裏には、生活者自身も自覚していない無意識の心理や本音があります。例えば、「寝室にエアコンが欲しい」という欲求の裏には、「気持ちよく眠りたい」という心理があるかもしれません。こうした生活者の無意識下にある本質的な欲求を理解することが、マーケティング成功の鍵となるでしょう。

アップデートポイント1

不透明感と変化のきざし

2024年の生活者は不透明感と向き合いながらも、賢明な支出や健康志向が中心となり、変化のきざしが感じられるでしょう。

博報堂生活総合研究所の“2024年生活気分”調査によると、2024年の景気予想は36.2%が「悪くなる」と悲観的な見方が依然として高水準を維持しています。しかし、お金をかけたい項目では「旅行」がトップ。コロナ禍からの回復と物価上昇の影響を受け、生活者は慎重な姿勢を示しつつも、新たな体験への期待も高まっています。また、生活者は運動や投資など、自身の生活を効率的に改善する方向に意欲を示しており、特に無理な人付き合いや浪費を減らす意識が高まっています。

アップデートポイント2

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

2024年、マーケターの思考をアップデートする15の論点 の記事一覧

完全性、正確性…自社データの「質」がより重視されるように データ資産への投資が企業の最優先課題になる
生成AIの浸透でMFA(made for ads)が大きな課題により精度の高い広告主側の対策が必要とされる
マスメディアにも広がる「広告監査」コンプライアンス意識の高まりから日本国内でも関心高まる
年齢・性別による差異は消滅する!?「消齢化」時代の本質的な欲求を理解するには?(この記事です)
AIによる広告制作の変革が本格化 企業の知財戦略に影響を与える法規制の動きにも注目
生成AIが浸透する時代だから必要な「人間中心」の倫理観 Wicked Problemの解決にどうデザイン思考を生かせるか?
ポストCookie時代に注目のデータクリーンルーム ユーザー同意の位置づけなど、真価が問われる1年に
ビッグデータ時代に求められる「リサーチ」ビジネスは適切なデータマネジメントの推進
今やユーザーには放送と通信の区別はない?従来型のコンテンツ流通から新しいストリームの萌芽を迎える
移住、観光でもパーパスが選択の重要なファクターに クリエイティブディレクターの起用が活発になる
社員をリソースではなく、ソース(源泉)として捉える 一人ひとりの伸びしろを引き上げるパーパスブランディング
多民族と市場のインサイトを深く理解したクロスカルチャー・マーケティングの重要性が増す
マーケティングにおける「人流データ」の活用
デジタル広告とカーボンニュートラル
生成AIとフェイクニュース、広告活動への影響とは?
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する