広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝会議賞

全国11校・約1000名が参加 中高生部門出張授業レポート

今年度の出張授業は計11校で開催され、延べ約1000名が参加した。初めは戸惑いながらも、プロのクリエイターの声に耳を傾け、ことばと向き合った生徒たち。参加者の声と写真で、今年の取り組みを振り返る。

オリエンって何?広告ができるまでの仕組みを学ぶ

実施校のひとつ、相模女子大学高等部(神奈川県)では、同校の2年生3クラスがオンラインで参加した。講師は、中高生部門の審査員も務める藤曲旦子氏。広告が実際にどのようにつくられているのかを示しながら、コピーライターの仕事について解説した。この日ワークショップで取り組んだ課題は、東洋学園大学の「『失敗すること』が好きになるキャッチフレーズ」。藤曲氏のアドバイスを基に約20分で実際にコピーを考えた。

都内高校での対面授業の様子。この日は協賛企業である日本製鉄の担当者も参加し、実際に鉄のサンプルを触りながら課題に取り組んだ。

あと57%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝会議賞 の記事一覧

山芳製菓70周年リブランディングプロジェクト インナーマーケティングのきっかけに
全国11校・約1000名が参加 中高生部門出張授業レポート(この記事です)
一次審査の発表まであと約2カ月 この時期、何をしたらいいですか?
揺らぐ10代の感情をビジュアルで表現 粧美堂×「アートとコピー」企画
受賞者が広告界でキャリアをスタート!設立から8年の「中高生部門」
「久保田 千寿」とのペアリングを楽しむ キャッチフレーズがつないだ縁
「宣伝会議賞」第61回中高生部門審査員
「宣伝会議賞」第61回審査員
「宣伝会議賞」第61回中高生部門
協賛企業の誌面オリエンテーション23~29
協賛企業の誌面オリエンテーション17~22
協賛企業の誌面オリエンテーション9~16
広告・コピーを考える時に、大切にしていることって何ですか?
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する