広告マーケティングの専門メディア

           

MARKETING DATA

ハロウィンやバブルラン…「群れ」の新しいトレンドとは

NTTアド

NTTアドは、仮装して渋谷に集まり、互いに写真を撮り合ってSNSにアップする最近のハロウィーンや、サムライブルーのユニフォームを着てサッカーW杯を観戦する様子など、「共通のテーマで皆と一緒に盛り上がる」ことを「シブヤ的群衆行動」と定義。そうした「群れる」行動に対する意識を調査した。それによると、シブヤ的群衆行動への参加経験者は43.7%と全体の半数近くに上るという結果に。さらに、そうしたイベントへの参加意欲が高い人は、LINEやTwitterなどの利用率が全体に比べて高く、1対1や不特定多数とのネットコミュニケーションを上手に使い分けていることが分かった。

シブヤ系───────「ハロウィーン」「渋谷ズンチャカ」
ローカル系──────「地元のお祭り」
時事イベント系────「クリスマスイベント」「カウントダウンイベント」「ニューイヤーイベント」
スポーツ系──────「サッカーワールドカップの日本代表戦」「日本代表選手が出るスポーツ」「大学スポーツの観戦」「プロスポーツの観戦」
フェス系───────「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「FUJI ROCK FESTIVAL」「Summer Sonic」「その他の音楽・ダンス系のイベント」「早朝フェス」
ランイベント系────「The Color Run」「ゾンビラン」「エレクトリックラン」「バブルラン・泡ラン」「泡パーティ」「チョコラン」「その他のランイベント」
マッチングサービス系─「旅やライブなどを企画して同行者を探すネットサービス(trippiece、ライブマッチ、ohacoなど)
社会参加系──────「各種デモ」
閉鎖的───────「気が許せる友人だけで仲を深めていきたい方だ」「どちらかといえば …

あと44%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

MARKETING DATA の記事一覧

「ながら」食事 テレビは全体の5割超え
多様性がキーワード 2016バレンタイン事情
ハロウィンやバブルラン…「群れ」の新しいトレンドとは(この記事です)
サービス評価に厳しい日本 接点での個別対応を重視
今年は何がヒットする!?生活者が選ぶ2016年ヒット予想
「耐え忍んだ」2015年 増えた個人消費と動画視聴
「自分磨き」に何をする?年代によって磨く項目に差
“新しい大人世代”はライフスタイル創造に関心
「7割以上がSNS投稿を意識」写真に関心高い女子の実像
日米ともに「YouTube」が人気 アメリカではSVODが定着
実は日本人は「行列嫌い」意識と行動のギャップが顕著に
人によってとらえ方に違い あなたにとっての「地元」とは!?
休日も意欲的に外出!消費のピークは土曜日に

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する