ストライプインターナショナルが2015年に始めた月額定額制で洋服をレンタルできるサービス「MECHAKARI(メチャカリ)」。10月時点での有料会員数は7000人を超えた。累計ダウンロード数は60万回。同サービスを通じて会員登録した人のうち、7割は新規顧客だったという。

等身大パネルにサインする、アイドルグループ「欅坂46」の3人。(写真左から)菅井友香さん、守屋茜さん、渡邉理佐さん
「SHIBUYA109」で期間限定店「欅坂46」がアピール
ストライプインターナショナルは、商業施設「SHIBUYA109」(東京・渋谷)で、9月27日、28日の両日、月額定額制で洋服をレンタルする「MECHAKARI(メチャカリ)」の期間限定店をオープンした。
「MECHAKARI」は、ストライプインターナショナルが手がける「アースミュージック&エコロジー」ほか、20ブランド以上の商品約2000点のアイテムを取り扱う。スマートフォンアプリを介し、月額5800円(税抜)で新品を何度でも借りられるサービスだ。
一度に手元における点数は3点までだが、返却すれば繰り返し新しいアイテムを利用できる。同社はこの仕組みを「ファッションサブスクリプション」と標榜する。レンタル枠を増やすアップグレードプランもある。
1年間継続すると、のべ6万9600円となる。女性34歳未満の月間の洋服の平均支出は4544円(総務省「家計調査」2016年)で、「顧客取引総額(LV)が圧倒的に高い」と、同サービスを手がける澤田昌紀氏(ストライプインターナショナルメチャカリ部部長)は話す。
借りられるのはほとんどが女性物だが、「koe」などで男性物、子ども向けもある。
気に入った商品は購入するか、そのまま60日間借り続けていればもらえる。返却時には別途、手数料として1回につき380円(税抜)がかかる。
利用はスマートフォンアプリから。サービスは2015年に開始し、現在の有料会員数は7000人を超えている。累計ダウンロード数は約60万。クレジットカードやキャリア決済などで支払う。主な利用者は女性20歳代後半。30歳代も多い。
「SHIBUYA109」のポップアップストアでは、ユーザーでなくても、店頭でアプリをダウンロードし、登録すると、その場でレンタルできる。ストアには、「MECHAKARI」のイメージキャラクターを務める、アイドルグループ「欅坂46」のメンバーから8人がセレクトしたコーディネートと、「アース ミュージック&エコロジー」のブランドキャラクター・宮﨑あおいさん、鈴木京香さん、広瀬すずさんらがCMなどで着ているコーディネート、計11パターンを用意した。営業時間は朝10時~夜9時だった ...