IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

名作コピーの時間

JR九州「愛とか、勇気とか、見えないものも乗せている。」他

小藥 元

博報堂に入社し研修を経て、22歳の6月にコピーライターという名刺を貰った。大学を出たばかりの、なんの実績もない若造が。

メディアを見渡せばわかる通り、名乗るだけなら誰にでもできる。しかし肩書きとプロや本物といったものは私の中で全く別だ。

最初の仕事は、ITのシステムを売る企業の雑誌広告だったように思う。先輩たちと同じ打ち合わせで、会ったことも話したこともないクライアントのコピーっぽいコピーを書く。そんな自分に辟易していた。「ぽい」はプロではない認識だけはあった。企業をろくにわかろうともしなかったくせに、それ以上にクリエイティブディレクターが選ぶ基準がわからなかった。「そんなんじゃ褒められへん」。上司の言葉の真意が今ならわかるが、22歳には理解できなかった。いいコピーとはなんだろう。年鑑をひとり眺める時間が多かった。

ある日、JR九州のコピーが目にとまった。この時、コピーの大きな側面は「嘘ではない本質、見えなかった景色」だと強烈に理解した気がする。自分がそのようなコピーを書けるとは…

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

名作コピーの時間 の記事一覧

JR九州「愛とか、勇気とか、見えないものも乗せている。」他(この記事です)
伊勢丹「ハッピーエンド始まる。」(1990年、眞木準)他
ユナイテッドアローズ「人生を3つの単語で表すとしたら」(2003年、一倉宏)他
日産自動車「くうねるあそぶ。」(1989年、糸井重里)他
私的に好き、でいいのかも。
コピーの海の羅針盤
ブレーンTopへ戻る